私の周りにいた人たちはどんどん立派になる
★こんな4人が「MFJモーターサイクルスポーツ殿堂入り 」をしたというニュースが流れた。 左から久保和夫・鈴木忠男・山本隆・吉村太一さんである。 私がカワサキでレース担当をしていたころの ライダー諸君で当時は久保和夫さんは名実ともに日本のトップライダーだったが、 山本隆さんがちょっと有名になりかけた頃、 吉村太一ちゃんと鈴木忠さんはまだ新人ライダーだった。 なぜか、いろいろと関係があった。...
View Article私のアーカイブス・定年後 その9
★ 2009年は76才である。 前年度あたりから、三木の方たちとも、 三木市役所のいろんな方たちともお付き合いが始まって、 今までの現役時代からのお付き合いのあった方たちに加えて、 その幅がずっと広がった年である。 1月24日に市役所の市民協同課の方に頼まれて、 NPO の講義を聞きに行ったことから、 NPO...
View Article知らないことが多いな
★ 88年も生きているのだが、 昨今、知らないことが多いなとつくづく感じている。 逆に今の時代、ネットは情報盛り沢山で幾らでも新しい知識が入ってくる。 先日来、ちょっと膝が痛くなって大変だったのだが、 お陰様で、歩くには問題がないところまでには回復した。 若いころにちょっと膝が痛い時もあったようには思うが、 その時には何もしなくても自然に治ってしまったので、 知識としては何も残っていないのである。...
View Article「年寄らしくない生活」 雑感
★ 中学校の時にある先生が「らしくあれ」と言われたのをよく覚えている。 確かに「・・・らしく生きる」のが普通の生き方なのだろうが、 どうも私は人生を「・・・らしくなく」生きてきたように思う。 学生時代は中学3年生以降は「全く」と言っていいほど勉強しなくて、学生らしくなかったし、 現役時代は「サラリーマンらしい」ところは「カケラもなかった」。...
View Articleあと少しで5年間が終わる・・・
★「あと少しで5年間が終る」と言っても何のことかと思われるかも知れない。 私は高橋書店のこんな「大型5年当用新日記」に毎日日記を書いている。 今年はその5年目であと数日でこの日記帳ともお別れなのである。 それにこれと同じ形の日記帳はこれが4冊目で 年数にすると、ちょうど20年をこの形の日記帳で書いてきて、 来年はまた新しい「同じ型の日記帳」にしようと思っていたのだが、...
View Articleコロナ&オミクロン株 雑感
★ オミクロン株が日本でも市中発生したということで、 『「第6波避けられない」オミクロン株市中感染 医療は耐えられるか』などのニュースが流れ、 今後、欧米のように拡大し、感染「第6波」の到来も懸念される。 とマスコミは報じているし、 尾身さんも「第6波、覚悟を」と言っている。 なぜ、専門家の先生方はこんなに危機感をあおるのだろうか? 今までも『危ない・危ない』といった専門家は多いけど...
View Article張本勲の「サンデーモーニング」問題 雑感
★ある意味、名物番組だったTBS「サンデーモーニング」のコメンテーターを務めた張本勲がこの年末で卒業するということでいろいろと騒がしい。張本さん独特のコメントに人気があったのだが、今回辞めるきっかけになったのが『女性&競技蔑視発言』だっただけに、後任探しが 難航していると言われている。...
View Article千両 と万両
★年の瀬である。今年も本当に押し詰まった。 昨日あたりは大雪で大変な地域も多かったのだが、 この辺りはお陰様で雪も降らなかった。 寒かったが、年末なので庭の草抜きを2時間ばかり、 大して変わり映えもしないのだが、気分的にはすっきりした。 毎年年末には沢山の実をつける千両と万両だが、 千両は株分けして、万両は種をまいて今では庭いっぱいに植わっているのだが、...
View Article人の好き嫌い 雑感
★ 張本勲さんのことはあまり好きでない方が多いようなので、 ではスポーツ選手では、どんな人が好まれているのだろうかと調べてみた。 人の好き嫌いにはいろいろあって、 大谷翔平くんなどは「好きな人」ばかりで「嫌いな人」はいないのかと思ったのだが、 40%以上の人が「嫌いだ」というのだから世のなかいろいろなのである。 スポーツ選手で好きな人のTOP10はこんな風になっていて...
View Article何もしなくても体脂肪が燃える身体
★ 膝が痛くなって、スロージョッギングが出来なくなってしまったので、 この24日から『ストレッチと筋トレ』をすることにして、ほぼ1週間が過ぎた。 何とか続いているし今後も続けられると思っている。 私の体重は大体82キロで推移していたのだが ジョッギングを止めたら85キロまで増えてしまった。 太る原因は単純で、「摂取カロリー>消費カロリー」時に起こり、...
View Article孫と過ごすことになる年末年始
★ 2021年もいよいよ大晦日である。 いつもは家内と二人の静かな生活だが、我が家も急に賑やかになりそうである。 昨日は娘のほうの長男・門野力也がやってきた。 家族は今はアメリカだから、3人兄弟なのだが日本にいるのは力也だけなので、 年末・年始には毎年やってくるのだが、 息子のほうの長男・古谷仁は、今年は何を思ったのか、 突然「正月、三木に行ってもいいか?」とFacebookで言ってきたのだが、...
View Article孫と過ごすことになる年末年始
★ 2021年もいよいよ大晦日である。 いつもは家内と二人の静かな生活だが、我が家も急に賑やかになりそうである。 昨日は娘のほうの長男・門野力也がやってきた。 今日は息子の長男・古谷仁が来ることになるのだろう。 大体若い奴の行動は、予定など立てないのか? 新幹線に乗るときになって、電話が掛かってきたりする。 昨今の「のぞみ」は2時間ちょっとで新神戸まで着くので、...
View Article謹賀新年
★ 令和4年の新春を迎えました。 今年は3月に89歳を迎え、80歳代最後の年なります。 今年も精一杯頑張って生きたいと思っています。 手書きの年賀状を出さなくなって、もう何年かになります。 Facebokなどネットの世界では沢山の方たちと 新年のご挨拶を交わすことになると思います。...
View Article令和4年元旦
★ 令和4年、2022の元旦は静かに明けた。 車を運転するので、朝はお屠蘇抜きで祝った。 孫二人、古谷仁と門野力也を交えて、家内と4人今年1年の始まりである。 鎌倉の息子が挨拶の電話をかけてきて、 それをLine の電話に切り替えたので、新春そうそう賑やかな会話が続いた。 声だけでなく、姿が映るのは隔世の感がある。 そのあとアメリカの娘のところには、こちらから電話した。...
View Articleアメリカの元旦 と 仕事はじめ
★ アメリカは1日遅れで今日が元旦である。 Irvineにいる娘家族とLine電話で、長電話。 画像も映るし、アメリカも近いものである。 これがアメリカの元旦か? と思うような日本のような献立である。 お雑煮も結構本格的だが、 多分、材料は日本の倍ほどもしたのだろう。 ★毎年家族で出かける恒例の初日の出、ここはどこかな。 4人家族なのに、...
View Article鎌倉の孫・古谷仁
★ 大晦日の日に突然やってきた鎌倉にいる孫・古谷仁だが、 何を思ってやってきたのか、突然やって来て突然戻って行った。 1993年1月生まれだから、 1933年3月生まれの私とはちょうど60歳離れていて、 今年29才である。 29歳と言えば、私は結婚した年なのだが、 そんな気配は全くない。 朝早く「また来るね」と言って、新神戸駅から戻って行った。...
View Articleスロージョッギング再開
★ 昨年11月23日から、右ひざが痛くて毎朝のスロージョギングを止めていたのだが、 膝の違和感もなくなったので、 仕事始めに合わせて、再開することにして 日の出とともに三木綜合防災公園でスタートした。 久しぶりの林間広場である。 時間が早かったので誰もいない「独り占め」の状況だった。 ずっと、ストレッチと筋トレは続けてうぃたので。 そんなに問題なく再開できると思ったのだが、...
View Article私のアーカイブス・定年後 その10
★「私のアーカイブス・定年後」ちょっと休んでいたが再開である。2011年は、潮流・海流発電という壮大なコンセプトに共感して、 三木の「ノヴァエネルギー」という個人企業の応援を始めた年である。 潮流・海流発電とは風力発電と同じような理屈なのだが、 24時間流れ続ける「黒潮」の利用は、風が吹かねば発電しない風力発電と違って、 24時間コンスタントに発電し続けるコンセプトは素晴らしいと思ったのである。...
View Article正月の風習 雑感
★ 日本の正月の風習はいろいろあるのだが、だんだん薄れていくのかも知れない。 私自身はこども時代を外地で育って、 日本でいう「お祭り」はなかったし、 新年の「初詣」なども神社がなかったので経験がないのである。 なぜか「お年玉」も貰ったことがないし、 所謂、内地の正月とは違ったものだったような気がする。 戦後、日本に引き揚げてきたのが12月8日だが、...
View Article降らないところで降ると
★ 東京は大雪で大変だったようである。 いつもは「降らないところで降る」から大変なのである。 ニュース情報も流れるので、 1日ぐらい家でじっとしていればいいのだが、 なかなかそうはいかないのが現実のようである。 この写真では、結構な量で想像以上なのかも知れない。 都内で77件の人身事故があったとか、 車はひっくり返っているし、 バスも民家に突っ込んでいる。...
View Article