★ある意味、名物番組だったTBS「サンデーモーニング」のコメンテーターを務めた張本勲がこの年末で卒業するということでいろいろと騒がしい。
張本さん独特のコメントに人気があったのだが、今回辞めるきっかけになったのが『女性&競技蔑視発言』だっただけに、後任探しが 難航していると言われている。
番組を見ていたわけではないのだが、「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ」と言ったらしい。 これが、東京五輪女子ボクシング金メダリスト・入江聖奈さんに対するコメントだったようで、 確かに、ちょっと言い過ぎだったのは間違いない。 これまで歯に衣着せぬ発言で何度も炎上したり、それがウリの番組だったのだが、 今回は辞めることになってしまったのは致し方ないのかも知れない。
★ずっと昔、大沢親分とも言われた大沢啓二 さんが出ていたころは結構観ていたのだが、 張本さんになってからの「発言内容」が大リーグ問題などちょっと極端すぎるので何となく観なくなってしまったのである。

ただ、このような番組は少々極端な発言が出るのが人気で 張本もそれなりに番組の顔であったことは間違いないし、 それなりの視聴率は取れていたようなので、今回の問題ではTBSもアタマを抱えているらしい。
そのまま番組を続けるにしても、『後継者を誰にするのか?』 その後継者で番組の成否が決まってしまうようなところがあるので、 その人選は確かに大変なのだろう。
かっての『金田正一』のようにズケズケものを言う有名人がいいのだが、 それはそれで『失言の機会』も増えるのである。 番組としても『二度同じ誤り』を繰り返すわけにもいかぬし、 今までの番組のウリが、ちょっと斜めから見ていたものだけに、
大物でも王さんのように『まとも過ぎる』人では務まらないように思う。

TBS系の情報番組「サンデーモーニング」の名物コーナー「週刊 御意見番」で、コメンテーターを務める野球評論家はいったい誰になるのか? 「サンモニ」張本勲の後任誰がいい? という 読者投票の結果は、 2位以下を大きく引き離して落合博満さんになったようだが、 現役時代には日本プロ野球史上唯一となる3度の三冠王、 監督になってからの『オレ流采配』 野球解説者としても、卓越した理論をシンプルな言葉で伝える解説など 間違いなく適任者だとは思うが、 果たしてご本人が『張本勲の後継者』にクビをタテに振るだろうか? ★これは今後の番組の継続問題を含めて、なかなかムツカシイ。 番組内の一つのコーナー「週刊 御意見番」であっただけに、 そのままの内容で続ける必要もないので、 その内容そのものから『新しく生まれ変わる』こともあるのだろう? いずれにしても、私とは直接関係はないのだが、 『自らの仮説の正当性を問うビジネス』と言われている流通業の世界に長くいたものだから、 果たして、どんな結果になるのだろう?と、 『自らの仮設』に思いを巡らすこと自体が好きで、楽しんでいるのである。
この問題、背景がいろいろあり過ぎて簡単でないことは間違いない。 それだけにTBSさんにとっても大変で、お悩みのようだが、 『仮説』もいろいろあり過ぎて、考える幅もそれなりに広がるので、 私にとっては、年の瀬をなかなか『楽しい時間』が過ごせているのである。
★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん です