期末、期首
★ いま3月31日、明日朝は4月1日、所謂『期末、期首』を迎えている。 現役時代は、この期末期首のこの時期から、1年間が終わり新しい1年間が始まる時期だった。...
View Articleいちごを育てる
★ 昨年10月、『水曜マルシェ』で、寺尾さんに『いちごの育て方』を聞いて、『植え付けるのならいま』ということで、庭に放っておいた『いちごの蔓』を切って10本ほどを植えて『私のいちご』は始まった。 植える場所がないので、バラの根元などにも植えているのだが、先日農家の方か?イチゴの詳しい方に『薔薇と一緒に育てたらイイ』と言われてさらにやる気になっているのである。...
View Article日本一桜の多いまちはどこかな?
★ 日本を代表する花、桜の季節です。 日本を代表する桜の名所とは、 やはりトップは吉野山で、その数3万本ということのようです。 一つの場所ではトップは吉野山のようですが、 日本のまちの単位で言えば、一番多い市は一体何本なのでしょう? 私の住んでいるまち三木市は、その環境は非常に広くて日本のいろんなまちのようにこせこせしていないのです。...
View Article写真や情報の保存は Google で
★ 最近のネットの世界はオモシロい。 情報を発信する人にとっては、いろんな意味で好都合なことが多い。 Google もYohoo もみんなフェアでにちゃんとその努力に応えてくれるのである。 私は写真の保存など自分ではしないことにしている。 自分で保存などしなくても、Googleが無料でちゃんと仕訳までしてくれて、保存してくれているので、必要な場合はそれを使えばいいのである。...
View Article3万円の電卓 『計算機今昔』 雑感
★カシオから3万円の電卓が発売されたというニュースが流れた。 我が家にも、何台か電卓はあるが、一体幾らなのかはよく解っていない。 ホントにそんな電卓作って売れるのか? 買う人がいるのだろうかと、調べてたらこんな記事に出会った。 オモシロい記事なのでそのまま概要をご紹介してみたい。 http://news.livedoor.com/article/detail/11203481/...
View Article三木の里山開拓プロジェクト
★ 勝手に『三木の里山開拓プロジェクト』と書いたが、 このプロジェクトの主宰者垂井健さんは、何と名付けるのだろう。 昨日はこの場所の草刈りや整備に、結構な人たちがあちこちからFacebook の呼びかけで集まったのである。...
View Article毎日少しづつ -2
★『毎日少しづつー2』としたのは2013年に一度書いているからである。 このブログには、毎日600~1000人の方が訪れて下さって、3000ページほどを読んで頂いているのだが、 今日の読まれているブログの中に『2013年の 毎日少しづつ』も6番目に入っていたのである。...
View Articleめぐりあえてよかったと思う人たち 雑感
★ 人は人生の中で何人の人たちに『出会う』のだろうか? 相田みつお の こんな言葉があるが、『あなたにめぐりあえて ほんとうによかった』 と言える人たちが多いほうが、その人の人生は豊かなのだろう。 長く人生を生きてきて、私が巡り会った人たちは、学友、野球部の仲間、会社の人たち、近所の人たち...
View Article「敬語の民主化」は不可能だ
★「敬語の民主化」は不可能だ という産経新聞の正論の記事を読んだ。 子どものころの教育は、身についていて戦前育ちの私は、特に皇室に対する敬意は徹底して教えられたので、その善悪はともかく、皇室に対しての表現は敬語を使うのは当たり前で、確かに『敬語の民主化』は不可能だという意見には賛成である。 朝日新聞と毎日新聞がなっていないという論調なのである。...
View Article盆栽 雑感
★ 日本独特の盆栽を趣味になさっている方も多い。 何年も丹精込めて世話をされているので、非常に立派に仕上がってはいるのだが、それを保つためにはそれなりの毎日の努力が必要なのである。 昨日、ほんとうに突然だがある方から、『盆栽要りませんか?』と電話を頂いたのである。...
View Article盆栽との一日
★ 今朝は、昨日ブログにアップした盆栽を頂きにあがるところから始まった。 150鉢もある中から、4鉢ほどを頂いて庭に直植えにしたのだが、鉢から取りだすだけでもなかなか大変である。 まず門の正面に松を植えた。 丁度 薔薇が枯れてどうしようかと思っていた場所である。 ぴったりと納まって満足である。 その後が珍しい『銀杏の盆栽』...
View Article片山義美、金谷秀夫&神戸木の実クラブ
★ 昨日のブログへのアクセスが1000を超えた。 ずっと以前に書いた 「片山義美さんのこと」というブログへのアクセスなのである。http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/b422541ef9df7a79e963680c2ca65001 片山義美さんが亡くなったことは、山本隆君からの電話で知っていたのだが、あまり周囲の方にも知らせなかったようなので、静かにしていたのである。...
View Article神戸電鉄・北条鉄道ぶらりハイキング
★昨日は殿界寿子さんに誘われて、「神鉄、北条鉄道に乗って楽しもう会 第5弾」に参加して、鶉野飛行場跡までのぶらりハイキングを楽しんできた。 ぶらりハイキングは初めてだが、メンバーは『粟生線の未来を考える市民の会』のご存じの方たちで、久しぶりに1万歩以上が歩けて楽しかった。 神戸電鉄、北条鉄道を乗り継いで、その起点となったのが北条鉄道の法華口駅なのである。...
View Articleさんさん広場の盆栽の植え込み
★ 「水曜マルシェ」の舞台でもある『さんさん広場』には幾つかの植え込みがあるのだが、そこは何故か手を付けられずに草が生えたままで放置されていた。 「水曜マルシェ」を開催するようになった昨年の6月以来その幾つかは枯れ木を抜いたり雑草を始末して宿根草などを植えて綺麗に整備をしたのだが、一番端の植え込みまでは手が回らずにこんな状態で、そのままになっていたのである。...
View Article三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!
★ このブログの中に『三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!』というカテゴリーを創った。 これがその第1回の投稿である。 NPO The Good Times の地域活性化プロジェクトとして 燦々SunSun http://www.thegoodtimes.jp/sunsun/ を立ち上げたのは昨年の1月のことである。この1年順調に育って、今年はさらに発展して新しい段階に入ろうとしている。...
View ArticleZ1会のメンバーたちのオモシロさ
★ 昨日は 2016 第1回 Z1会 ゴルフコンペ だった。 三木セブン・ハンドレッド・クラブを舞台に、年4回開催される。 コースは家から15分は掛からない絶好の立地でもあることから、この何年間も皆勤のような状態なのである。...
View Article土壌改良剤 土・遊・農
★『ファームパーク かこがわ』のホームページ である。 http://www.farmpark.jp/index.html そのネーミングから広々とした空間でも広がっているのかと思った。 人は、知らないことでも、自分勝手にそのイメージを決めつけてしまうものである。 『ファームパーク かこがわ』 の景観は完全に予想を裏切ったのである。...
View Article三木市の職員の給与は日本一高い
★ Facebook に関西国際大学の松本茂樹先生がこんな記事をシェアされていました。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160414-00113636-toyo-bus_all 東京都に次いで、私が今住んでいる 兵庫県三木市 が堂々の2位なのです。 記事の記述の中には、このように書かれています。 ■...
View Articleわくわくする4月の庭
★ 毎年のことだが、4月の今頃は我が家の庭の植物たち、生き生きとして『湧く湧く感』があっていい。 生き物はみんなそうだが、新しい時はまさに新鮮なのである。 上手く育てたら、このまま育つ可能性を持っている。 外からの病気など、今のところは一切ない。 このまま順調に育ってくれるといいのだが、特にバラなどは放っておくと害虫や病気に悩まされるのだが・・・ 今が一番いい時期である。...
View ArticleTwitterのフォロワー53万人になった
★ Twitterに登録をしたのは、2009年12月5日のことである。 昨日そのフォロワーは53万人になった。 その経緯を自分のために纏めておきたい。 下の Twilogの記録にもあるように、登録はしたもののやり方が解らなくて実際に初めてツイートしたのは、翌年の2月のことだから、3ヶ月は何もせずに放っておいたのである。 ★ ツイッターをスタートした『きっかけ』はNPO The Good...
View Article