明石公園と明石の想い出 雑感
★ 明石公園の樹木が伐採されているというニュースが流れた。 1600本以上の大きな樹の伐採を進めているらしい。 これが伐採前と伐採後の写真だが、 市民団体が見直しの要望書を出したようだが、 作業はそのまま進められるようである。 私にも沢山の想い出のある明石公園なので、ちょっと惜しい気がする。 ★突然、明石のことを書いているが、 私の本籍は「明石市上ノ丸2丁目720番地」で生まれ故郷なのである。...
View Article悩みごとのなかった人生だが・・・
★人間生きていく上でいろんな悩みがあるものだという。 然し、自分の人生を振り返ってみて「悩みごと」など全くなかったような気がする。 自分自身のことについては、子供のころから、 「何になりたい」というような欲が全くなかったように思う。 進学についても、就職についても、 何となく周囲の人が決めてくれた道を歩んできたし、 社会に出てからも、自分の進む道は周囲の人が決めてくれたようなところがあった。...
View Article明石公園で確かめてきた
★明石公園の大きな樹を1600本も伐採したというニュースを見て、 「それは・・?」とちょっと批判的なブログをアップしたのだが、 この2枚の写真について山本隆さんから、山本 隆私はレーシングライダー時代に、盆栽に興味を持ちました。それからすると手入れの行われた樹木が美しくく、この場合石垣が半分露出し素晴らしい景観になったと思います!...
View Articleサウジアラビア戦 中身はいい、勝てばいいんだ!
★ 今日はサッカー日本代表のサウジアラビア戦がある。 森保ジャパンで、いまいろいろと言われている先発メンバー問題、 特に左サイドバックの長友起用にサッカーファンの声は厳しい。 先発メンバーがどんな顔ぶれになるのか? 注目されるところである。...
View Article生涯お付き合いのあった方々 雑感
★ 人間、一生のうちでどれくらいの方々とお付き合いがあるのだろうか? 振り返ってみると、 高校や大学の野球部の連中とは、親しく付き合ていたのだが、 今ではみんな亡くなってしまったし、 そんな年配の人たちはネットなどやる方は殆どいないので、 今では全く誰もいないと言ってもいい。 そんなネットを私自身がやりかけたのは70歳を過ぎてからだから、...
View Article3回目のワクチン接種 雑感
★ 世の中、一時は収まったのかと思ったコロナだが、 オミクロン株なるものが現れて、また大変なことになっている。 昨年も菅さんの「1日100万人ワクチン接種」で収まったこともあったが、 オミクロン株に対しても 『3回目のワクチン接種』の効果は? とチェックしたら、「追加接種は効果あり」のようである。 たまたま私は昨日が、その「3回目のワクチン接種」の日であった。...
View Article今年の2月の庭仕事
★ 2月、節分である。 毎年、2月は庭の薔薇の冬剪定をすることになっているのだが、 今年も木薔薇の剪定も、つる薔薇の整枝もやったのだが、 同時に今年は庭自体の変貌にチャレンジした。 「庭の地面が見えないようにしよう」というブログをアップしたのは 1月27日のことなのだが、 それから1週間そのテーマに取り組んで ● 地面に苔を植えたのと ● その上に「おたふくなんてん」の挿し木を50本ばかり...
View Article石原慎太郎 逝く
★ 石原慎太郎さんが逝ってしまった。 石原慎太郎が一つ上、裕次郎が一つ下、私と同じ昭和一桁生まれの世代である。 特に関係があった訳でもないのだが、 昭和一桁はまさに戦前派で、同じ昭和でも昭和二桁の方とはちょっと違ったところがある。 所謂「旧制中学校の世代」で戦後も何となく戦前教育の続きを受けた感じで、 一つ下の世代からは新制中学校が出来て「戦後の教育」がスタートしたのである。...
View Article人の運命と自信などいろいろ・・・
★あと1か月で89歳になる。 そんなに生きるとは全く思ってもいなかった。 振り返ってみるとオモシロイ人生だったと思う。 子供の頃は、朝鮮にいて間違いなく「良家のボン」だった。 父は何をしてたのかよく解らない。 家で絵を描いたり、のんびりとしてたが、会社などには行っていなかった。 父と特に話をした記憶などもないのだが、 何となく、私は父が好きだった。...
View Article第1号メダルは銅 そして 第2号は金
★北京オリンピックが始まった。 いろんな競技が各放送局で流れるので、観るのもなかなかムツカシイ。 日本勢メダル第1号は「男子モーグル・堀島行真選手の銅メダル」だった。 たまたまテレビを観たのだが、ルールがどうもよく解らない。 タイム得点もあって、堀尾選手はひとり23秒台で最速だったので、 金メダルかと思ったが、銅メダルだった。 得点方法を調べてみると、...
View Article冬眠 雑感
★昨夜はオリンピックを遅くまで見ていたので、今朝は8時まで寝ていた。 高齢者の睡眠時間は短くなるというのだが、 私の場合は、夜中には目覚めて小便に行ったりはするが、 平均の睡眠時間は7時間を超えている。 これがこの1か月の毎日の睡眠時間だが、 昼寝をすることもあるので、8時間に近い。 一般の年齢別睡眠時間は、 年を取るごとに短くなり、65歳以上になると6時間になっている。...
View Article二輪車の世界と私 雑感
★私は現役時代には二輪の世界に40年ほどいたのだが、 個人的には二輪車も持っていないし、乗れるけどそんなに乗ったりもしない。 技術的には全然ダメなので、その性能やメカについては全く駄目である。 でも二輪車の世界には魅せられて、ハマってしまったところもある。 引退した今でも、二輪関係の方とはいろんなところでお付き合いがあるし、...
View Articleカワサキが初めて鈴鹿を走った日 Ⅱ
★「カワサキが初めて鈴鹿を走った日」というブログをアップしたのは 9月にブログをスタートしたばかりの2006年11月2日なのである。 実は北陸の竹田学さんから昨日、Facebook のメッセージで 「古谷さん「塩本選手」という御名前のライダーご存知では無いでしょう か?...
View Article紀元節 三連休 雑感
★ 私たちの年代にとっては2月11日の紀元節は懐かしい。 今は「建国記念の日」だが、かつては「紀元節」と呼ばれた祝日であり、日本の初代天皇とされる神武天皇の即位日が、明治政府によって紀元節と定められたものである。私のこどものころは四大節という四つの祝日「四方拝・紀元節・天長節・明治節」があって、いまでいうなら「新年・建国記念日・みどりの日、文化の日」なのだが、...
View Article梅一輪一輪ほどの暖かさ
★ 「梅一輪一輪ほどの暖かさ」 そんな時期になった。 松尾芭蕉だろうと思っていたら、 松尾芭蕉の弟子である服部嵐雪がよんだ句だという。 毎朝走りに行っている三木総合防災公園の梅林は、 いま、ちょうどそんな時期である。 じゃ今は春なのか、冬なのか? そのあたりがよく解らなくて、この句の解説を読んでみた。 この句の解説を見るとなかなかムツカシイのだが、 この句の季語は「梅」かと思ったら、...
View Article「べにしだ」を植えてみた
★今年になってちょっと庭仕事に凝っている。 20年近く薔薇栽培にも凝ったのだが、 それにもちょっと飽きが来て薔薇はそこそこにして、 日本庭園風にアレンジをしようかなと思ったりしている。 先日は苔なども買ったのだが、 苔には付き物のような「しだ」の中から「ベニシダ」を植えてみようと 10ポットほど注文したら昨日届いたので、 庭のあちこちに植えてみた。 いまはこんな緑の葉だが、...
View Article息子との3日間
★ この三連休の休みに息子が鎌倉からやって来た。 この前いつ何所で会ったのかなと調べてみたら 2018年11月にアメリカの娘のところに遊びに行ってた時、 アメリカで会って以来なのである。 2年以上会っていないし、三木に来るのはもう5年ぶりかも知れない。 11日の昼の飛行機でやって来て、 13日の10時の飛行機で帰ったので実質2日間だったが、...
View Article北京オリンピック 競技いろいろ 雑感
★北京オリンピック、連日沢山の競技で、 今回は冬季最多の109種目が実施されているという。 第1回の冬季オリンピックの競技数は4競技16種目だったというのだが、回数を重ねるごとに、種目数が多くなり、今では競技種目だけで、こんなに沢山あるようで、名前を聞いてもどんな種目か解らないものまである。 冬のスポーツだということで、 私などやったことがあるのはスケートぐらいで、...
View Article耳鳴り 雑感
★右耳が聞こえにくくなって、初めて耳鼻科に行ったのは1月20日ごろのことだったのだが、 電話などでも右耳では聞きにくい状況は続いている。 もうよくなることはないので諦めてはいるのだが、 一昨日は突然「耳鳴り」がした。 キーンという音が続いて、30分近くも続いたのだろうか? その間にネットで「耳鳴り」など検索している間もなり続いていたから、 多分、30分は続いたのだと思う。...
View Article新入社員時代の想い出 その1
★川崎航空機工業に入社したのは昭和32年(1957)4月のことだから、 63年以上も前のことだし、私もまだ23歳の若さなのである。 昨日は1日かかって当時の日記を読み返してみた。 よく覚えていることもあるし、全く忘れてしまっていたこともある。 いまは川崎重工業の明石工場としてこんなになっているのだが、 戦時中には軍事工場ということで爆撃を受けて、 工場も骨格だけで、残っていたのは...
View Article