South湖の周りの散歩
Irvine の Woodbridge のSouth湖の周りの環境は素晴らしい。 コビーとライス 2匹の犬を連れて朝夕散歩する。 赤い花が咲きだした湖畔 水辺に並ぶ家 真ん中こんな橋がある すぐ横のお宅に群れ飛んでいるのは 『ハミング・バード』というらしい。 赤い器具には、エサが与えられているらしい。...
View Article5年という歳月は
★アメリカに来るようになったきっかけは、カワサキのZ1の40周年記念パーテイーに出席するために、ホントに何十年ぶりに 当時のKMCを訪れたのである。 2012年9月のことだった。 この社屋自体に思い出いっぱいで懐かしかったし...
View ArticleRising Sun
★ Rising Sun 陽がのぼる 渡辺夏子さんというフィジカルセラピードクターが経営する お店である。 何日か前に突如腰が痛くなって、それは一応は治ったのだが、どのような原因なのか? 予防対策はどうすればいいのか? スポーツ一家を自認する娘一家が、いろいろとお世話になって、いろんな事象がすべて解決したというので、どんなことをされるのか行ってみたのである。...
View ArticleTad Kadono のトモダチと
★ 娘婿 門野匡秀くんは アメリカでは Tad Kadono で通っている。 アメリカに来て13年目、最初はノーリツのアメリカ進出の際に一番乗りでやって来て、何年か経って帰国命令が出たのだが、日本には帰らずにそのままアメリカに留まったのである。 3人の孫たちが高校・中学・小学生のころで、日本に帰ると「教育が大変」だというのがそのまま滞在した理由の一つだった。...
View Articleラグナビーチで アサイボウルを
★土曜日の午後ラグナビーチまでアサイボウルなるものを食いに出かけた。 Irvine から ラグナビーチまで、405を通って山道を超えると30分は掛からない。 ラグナビーチには何回か来たことはあるのだが、いつもは中心地のハイスラーパークあたりを散策するのだが、今回は Banzai Bowls というところでアサイボウルを食しようと、目的を持って出かけたのである。...
View Articleアメリカの生活
★アメリカでの滞在生活も20日を過ぎて、あと10日ほどになった。 アメリカで毎日何をしているのかというと、普通に生活しているだけで、一般の海外旅行のように今日は、明日はと毎日予定があるわけではない。 1日のうち日本にいる時よりは少ないが、パソコンの前に5時間は座っている。そこでいろいろと日本のニュースも得ているのである。このところ、Costa Mesa...
View Articleアナハイム・ヒルズでの山火事
★この辺りは、乾燥して自然発火の山火事も多いようで、こちらに来てからも発生しているが、 今日午後に発生した アナハイム・ヒルズ の山火事は規模も大きく夜になっても燃え続けている。 全焼した住宅もあるようだ。 夕方のテレビニュースからである。 アナハイム・ヒルズはこの地図の右上91号と241号の間の山すそである。 Irvine...
View Article孫たちの夢は叶うのかな
★娘の方の孫3人兄弟の末弟、門野哲也の部屋も、サッカーグッズがいっぱい飾られている。 真ん中に飾られている 気古された黄色いTシャツ もう10年以上も前に、九州武雄の樋渡啓佑市長が 三木に来られた時お土産に頂いた Tシャツである。 その背中には こんな言葉が書かれている。 『人は死ぬまで 夢を持て! その夢が 叶わなくても、...
View Articleアメリカの車社会
★アメリカは車社会で知られている。 ハイウエイはどこを走っても広々として日本の高速道路とはちょっと違う感じである。 幹線も支線もレーンの数は同じでどこを走っても広々とっしてる。 ここは片道6車線だが、7車線も珍しくはない。 車がほとんど見えない田舎道でも片道2車線、日本の高速道路並みである。 とにかく、広い。...
View Article衆議院選挙 雑感
★ アメリカにいても、日本の衆議院選挙の情報は刻々と入ってくる。 アメリカにいるので、より客観的に眺められると言ってもいい。 現在の状況をマスコミはそれなりにいろいろ伝えているが、これはもう 『勝負あった』と言っていいのではないか。 選挙前から民進党や共産党は、『安倍政権打倒』が旗印だったのだが、今の状況では『安倍政権はより強くなった』形で終わるのだろう。...
View Articleアメリカの工事
★娘一家が住んでる家は借りているので、台所が水漏れしても家主に頼んで、家主が工事屋を指定して、修理をして貰うことになる。 ちょうど9月10日過ぎに頼んで、キッチンの取り外しは15日過ぎに外したので、それ以来洗い物などが出来なくなって大変だったのである。 娘婿の Tad Kadono がfacebook にこのようにアップしている。...
View Article日本から息子と孫がやって来た
★日本から息子と孫がやって来た。 いつもは出迎えてもらい、送ってもらうロスの空港に初めて出迎えに行ってきた。 今度の日曜日にある Berkley -Washington の試合を見にわざわざ日本からやって来たのである。 出迎えは娘の運転で、金曜日の午後だったので渋滞がひどく1時間半も掛った。 ロスの空港の動画を撮って来た。 改めて、ロスの空港の大きさを実感し...
View Article二人の孫との1日
★今回のアメリカ滞在もあと2日になった。 その最終節になって日本から息子と孫がやってきて、忙しくはなったが内容は充実したものになりつつある。 10月13日は朝のうちは、門野哲也が『オジサンサッカー』に入って一緒にするというので見に行った。 小学校の横に隣接しているコートでやってる。 いつもはキーパーでこんな練習をしているのだが・・・・ 『オジサンサッカー』では、中に入って楽しんでいる。...
View Articleアメリカ滞在 最終日
★この1か月、娘一家に世話になって アメリカ滞在を楽しんだ。 その最後の4日間は、日本から息子と孫もやってきて、賑やかで忙しかったが、めちゃ充実した日々を過ごすことが出来た。 昨日、娘の方の孫門野真は、いまBekeley の3回生だがワシントン大学とのサッカー試合があって、Irvine から Berkeley まで片道600キロを往復した。...
View Article日本に戻ってきた
★ アメリカから11時間のフライトで朝5時前に羽田に、羽田から神戸空港に、そして三宮からバスに乗って9時半には1ヶ月ぶりに家に着いた。 久しぶりの日本だが違和感は全くないのが不思議に思う。 家の中は、勿論そのままだが鉢植えの棕櫚竹が水切れでちょっと元気がないぐらい。 放っておいたバラも何とか咲いていたが、庭の雑草も同じように伸びている。...
View Article1ヶ月の空白と植物
★アメリカに行っていて、1ヶ月家を空けるとどんなことになるのか? そこで実際に起こったことの感想を纏めてみたい。 家庭というのは、日常生活の場なのだからそこに人がいることが前提で、誰もいないとなると家はあっても、そこには生活がなかったのである。 1ヶ月空き家同然になっていた我が家だが、戻ってみると当然ながら家は出発した時と同じ状況で何の変化もなかったのだが、...
View Articleホンダスーパーカブ1億台
★こんなニュースが流れた。 「スーパーカブは1958年の誕生以来、各国の文化の違いや多様化するお客様のニーズに合わせて進化を続け、160か国以上で販売された、まさにロングセラーモデル」と紹介した上で、「需要のあるところで生産するという考えのもと1961年には台湾での生産を開始し、現在では世界15か国、16拠点で生産され、今月上旬で生産台数が1億台にいたった」...
View Article静かな1日
★選挙前の土曜日、雨が降っている。 雨の心配などしなくていい毎日青空のカリフォルニアでの1ヶ月の生活は、娘家族や孫たちに囲まれて賑やかだったが、日本に戻ってきて、家内はまだもう1ヶ月向うに残ったので、ホントに家の中で独り、静かに暮らしている。 賑やかなのも好きだが、独り静かなのも嫌いではない。 退屈などは一切せずに、文字通り自由に自分の好きなようにやれるのがいい。...
View Article東京オリンピック 日本代表キーパーを目指す孫、門野哲也
★約1ヶ月アメリカの娘一家のところに滞在していた。 10月20日は 孫、門野哲也の17歳の誕生日だったのである。 Facebook に娘がこんな写真をアップしていた。 日本の代表キーパーも務める 川島永嗣著 『準備する力』を 誕生日を迎えた、孫門野哲也に誕生日のお祝いに贈ったようである。 本日末っ子17歳の誕生日🎂🎉...
View Article今回の衆議院選挙の結果 雑感
★『大義がない』というマスコミの大合唱で始まった今回の衆議院選挙、今日がその投票日だった。 いま 8時、NHKは、8時になると同時にこのような結果を流した。 自民党の圧倒的勝利である。 この兵庫4区は自民党の 藤井比早之さんが予想通りの当選を早々と決めた。...
View Article