薔薇が咲き出した もうすぐ5月だ
★今年はやはり暖かいのだろうか? 桜も早かったし、4月25日我が家の薔薇が咲き出した。 薔薇の名前はなかなか覚えにくいが この赤い花『カクテル』ぐらいは覚えている。 黄色の薔薇の名前は蔓バラなのだが解らない。 薔薇を始めてもう15年以上になるが、 今年はコロナのお陰でよく手入れが出来たと思う。 この一帯だけで5種類ぐらいの薔薇が入り混じっているのだが、 カクテルが一番先に花開いた。...
View Article高齢者のコロナコロナワクチン接種について
★ 高齢者のコロナのワクチン接種については 菅総理は7月中に終わるように取り組むと言われているが、 これは私のような『85歳の高齢者』は兎も角、 一般の高齢者の接種が終わるのはとてもムツカシイのではないかと思う。 『ムツカシイ』というよりは『不可能』だと言ったほうがいい。 総理の周りの人たちは、末端の状況をどのように捉えているのだろうか?...
View Article不思議なご縁 元武雄市長・樋渡啓祐さんのこと
★ 私のブログの中には『樋渡啓祐さんのこと』というカテゴリーがあって 今回で102回目のアップになる。 ほんとに不思議なご縁で、今でもたまにFacebook でお会いするのである。 人生ではいろんな方とのお付き合いがあるが、 それは世の中で実際に出会ってから始まるのが普通なのだが、 樋渡啓祐さんとの出会いは、高槻市のホームページで出会って、 そのホームページに樋渡さんが書かれた BLOG,...
View Articleゴールデンウイークの1日目 のいろいろ
★ ゴーデンウイークの幕開けは終日雨だった。 昨日も雨だったし、この2日間家から一歩も外に出ずに過ごした。 折しもテレビでは『大型連休は自宅で過ごしましょう』と訴えていたので、 ちょうどいい雨だったのかも知れない。 ★ 時間がいっぱいだからテレビもよく観たが、 今年は阪神がめちゃ強い。 まだ1ヶ月目だが首位を走っている。 特に熱烈な阪神ファンでもないのだが、...
View Article風薫る5月
★ 5月になった『風薫る5月』である。 5月と言えば『鯉のぼり』 青空を元気に泳ぐ鯉のぼりはいい。 垂れ下がっていたのでは様にならない。 でも、なぜ5月になると『鯉のぼり』が元気に泳ぐように風が吹くのだろう。日本の四季の移り変わりは見事だし、先人はその時々に合う独特の文化を育ててきた。★ 先月4月に、この1年の目標をこのように決めた。...
View Articleワクチン接種の予約について
★ ワクチン接種について、三木市は85歳以上の人が第1優先で接種して頂けることになっていたのだが、 その予約の電話申し込みは幾らやっても繋がらないので、 インターネットの予約が開始されたらそれで申し込もうと思っていた。 5月1日からその待望の『インターネット予約』が開始されたのである。 そのネットでの予約申し込みをやりかけたのだが、 途中で解らなくなって、何度もやっていたらこんな画面が出て...
View Articleゴールデンウイーク ひらど満開の季節
★ 桜もそうだが、花が咲くとこんなに桜があったのかと思ったりするが、 『ひらどつつじ』もいつもは全然目立たないのに、 花が咲くと様変わりして、見事な景観になる。 そんなゴールデンウイークのひらどの花盛りをカメラに収めてきた。 これは我が町緑が丘のメイン通りに咲く『ひらど』である。 毎年のことだが、『綺麗だな』と見入ってしまう。 ★ 毎朝ジョッギングしている『三木総合防災公園』...
View Article憲法記念日 憲法改正 雑感
★5月3日は憲法記念日である。 私は『憲法』について学校で習ったことがナイ。 終戦の年が中学1年生だった。 戦後の『混乱期』が中学と高校の年代なのである。 中学校の教科の中に『日本の歴史』も『憲法』もなかったそんな時期だった。『日本の憲法』は、1946年(昭和21年)11月3日に公布され、 1947年(昭和22年)5月3日に施行されている。 制定されてからもう74年にもなる。...
View Articleアメリカにいる娘家族たち
★ 娘家族は今はアメリカにいるのだが、 アメリカも近くなったもので、ネットの世界では毎日会っていて、 いま何をしてるのか? 手に取るように解る毎日である。 孫の長男は日本にいるのでアメリカにいるのは下の孫二人との4人家族だが、 二人はサッカーをしてるので、そんな話題が中心になる。 昨日は次男のチームのホームでの試合があったので、こんな写真を送ってきた。...
View Articleコロナの状況と三木市 雑感
★昨日は5月5日こどもの日、イメージとしては五月晴れなのだが、終日雨だった。 外にも出れず終日家の中で過ごしたが、コロナ対策としては万全。 閑に任せて、『コロナの状況』を調べてみた。 兵庫県は関西では大阪に次いで2番目の地位にいる。 その兵庫県では『コロナの状況』はこのようになっていて、 人口の多いところは、当然乍らコロナ患者も多いのだが、 三木市と同じような人口でも、...
View Article娘のゴルフ
★ 5月4日はアメリカにいる娘の誕生日だった。 Facebook にこんなメッセージをアップしている。 本日、バースデー 朝から動物たちにお祝いをされ(どうぶつの森) 誕生日プレゼントでもらったドライバーの試打で平日ゴルフ。 ディナーは末っ子特製ステーキ。 次男からは歳の数だけビールのプレゼント 長男からは毎年恒例「はぴば」のLINEのスペシャルバージョン「はぴばあああああ」 今日はいい日だ...
View Article薔薇のシュート
★ 薔薇を育てだしてから、もう15年にもなる。 5月は薔薇が咲く時期、来週あたりが一番の見ごろになるのだろう。 そんな薔薇の花は、花で大いに期待しているのだが、 今年はコロナで時間がいっぱいあったものだから、 薔薇の手入れも出来たし、肥料や水もたっぷりと与えたのである。 シュートという新しい太い枝が沢山出ると、 薔薇が順調に育っているという証明にもなるのだが、...
View Article50年という歳月が流れて
★ いま住んでいる三木市緑が丘という新興住宅地が開拓されたのが50年前である。 ご縁があって、私はその50年前にこの地に移り住んだのである。 これがGoogle Map に現れる現在だが、 50年前には左端にある旧い三木と廣野ゴルフ倶楽部だけがあって、 住宅地も、沢山のゴルフ場もこの50年の間に造られたものである。 それ以前は、多分広大な丘陵地帯だったのだと思うが 日本も変わったものである。...
View Article昨日の日曜日
★昨今はコロナ禍で家で過ごす時間が多いのだが、 昨日の日曜日も庭木の剪定や草抜きなどに精を出したり、 金魚やメダカを見て過ごしている。 メダカは5月になって毎日卵を産み出した。 いま20匹以上産まれているが昨日も新しく孵ったようである。 動画に撮ってみたのでご覧ください。 産まれたばかりはこんなに小さいのです。 メダカは毎日卵を産むのでこの夏中には1000匹に近くなるかも?...
View Article米寿の筋肉痛 雑感
★ 今年米寿を迎えた。 米寿を迎えた目標を次のように設定した。 目標を立てたのはいいのだが。 4月はちょっと張り切りすぎたかなと思っている。 『毎日6kmのスロー・ジョッギング』だったはずなのに 殆ど7km以上の実績になっているし、 歩数は『1万歩』を越えた日が多いのである。 ちょっと『やり過ぎた』かも知れない。 4月の末頃から右足のふくらはぎに『張り』が出て...
View Article日本はなぜワクチンが作れないのか?
★ 連日ニュースはコロナの話題で持ちきりである。 特に昨今は『ワクチン接種問題』がいろいろと取り上げられている。 世界のワクチン接種回数は日本はダントツで最低を記録している。 日本の医療も薬品メーカーも世界水準から言って そんなにレベルは低くないとは思うが。 『日本はなぜワクチンが作れないの』と検索すると このようにいっぱい並ぶのである。 それぞれいろいろな意見が並んでいるが、...
View Articleみかんと柚子の花が咲いた
★ みかんと柚子を植えてからもう5年以上になるのだと思うが、 みかんは何度か実をつけたし昨年は結構沢山みかんが成った。 左がみかんで 右が柚子である 何もしていないのは、樹の形を見れば一目瞭然である。 薔薇と違って殆ど何もしていない。 植え付けたままで、剪定などもやっていない。 『みかんや柚子の育て方』を読んでみると...
View Article挿し木とメダカ 雑感
★ 何でもハマってしまう性格である。 一時『挿し木』にハマったことがあるのだが、それはだいぶ昔のことだった。 結構沢山の薔薇を育てているが、そのうちの半数は『挿し木』で増やしたものである。 このアンジェラも ピエールドロンサールも アイスバークも、みんな挿し木から育てたバラである。 今年はまた『挿し木』にハマっている。 結構、ズボラな私流のやり方だが、こんな鉢の受け皿に水を貼って...
View Articleフレイル 雑感
★三木市健康福祉部介護保険課から、コロナ対策の自粛期間中に『フレイルの進行』が心配だと、予防対策などが高齢者に送られてきた。 この頃は何でも横文字だが『フレイル』など何のことか解らなかったのだが、 こんなことのようである。 フレイルの概念は、健康な状態と要介護状態の中間に位置し、 『身体能力』や『認知機能』の『低下』がみられる状態のことだそうである。 こんな5項目 1.体重減少 2.疲れやすい...
View Articleフレイル 雑感
★三木市健康福祉部介護保険課から、コロナ対策の自粛期間中に『フレイルの進行』が心配だと、予防対策などが高齢者に送られてきた。 この頃は何でも横文字だが『フレイル』など何のことか解らなかったのだが、 こんなことのようである。 フレイルの概念は、健康な状態と要介護状態の中間に位置し、 『身体能力』や『認知機能』の『低下』がみられる状態のことだそうである。 こんな5項目 1.体重減少 2.疲れやすい...
View Article