Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5193

雨の少なさと『ため池』


★ 今朝の『YAHOOニュース』を見てちょっと驚いた。 これでは今住んでる三木も一番厳しい地帯の中にいる。
 猛烈な雨が降るのか?と思った。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



  朝8時半にジムに行った頃は晴れてたが、 10時過ぎに戻って天気図を見ると11時20分にこんな状況なのである。 この雨雲が『もう直ぐやってくる』のだと思った。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.


   ところが 11時半にはそれが分散して 雨は確かに降ったが『大雨』というには程遠かった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.




 そして12時の予想はこんな具合で、その頃には大した雨にもならなかったのである。

  Image may be NSFW.
Clik here to view.



  では 朝のYAHOO ニュースは何だったのか?
  よく画面を見てみると、これは『大雨情報』ではなく  『発雷確率情報』だったようである。
  11時半ごろを中心にずっと『雷はなり続いていた』のである。  

★ なぜこの辺りは、大雨が降らないのだろう? ここに住んでもう50年近くにもなるのだが、大雨に降られた記憶はあまりない。
  いろいろチェックしているとこんな記事に出会った。
● 兵庫県はため池の数が日本一でそれもダントツの1位でその数4400、2位の広島県の2倍以上もあり、全国のため池205000の約2割を占めているという。中でも播磨地域に1万のため池があるが、『いなみ野台地』にため池が集中し日本一の『ため池地帯』となっている。それは年間降水量が『全国の約半分』という『瀬戸内式気候』によるものだそうである。


   これがこの地域の地図だが『ため池』がこんなに多いのである。 数だけではなく、結構その規模も大きいのがお解り頂けるだろう。
     Image may be NSFW.
Clik here to view.



 因みに、日本のTOP ライダーで今でもFacebook で繋がってる 山本隆くん、ライダーには珍しい温厚な人柄で、 町内会の会長などもしていたりするのだが、 かっては『播磨地域のため池関係の会長』なども引き受けたりしていたのである。

NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん  です  








Viewing all articles
Browse latest Browse all 5193

Trending Articles