★ 来年の3月にならないと88歳にはならないのだが、今年4月から始まった『今期内に米寿を迎える人』を対象にしているのだろう。
今年は市役所をはじめあちこちから『米寿のお祝い』を頂いたりした。
これは私の母校・明石高校から 『米寿を迎えて』という小冊子が届いたのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この冊子の『あとがき』にあるように、 『明中1回生』から20年以上も続いていた 『米寿を祝う会』が今年はコロナで開催出来なかったので、
今年『米寿を迎える人たち』の文集を企画したのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

沢山の方々が寄稿されているのだが、やはり圧倒的に女性が多い。 女性は苗字が変わっている方が多いので、どなたなのかよく解らないし、 男性でも思い出させない方も多いのである。
これが私の文章が載っているページなのだが、 不思議なことにこのページは男性ばかりで、 こんなページはこのページ以外は見当たらないのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらに言うと、 このページの『堀晋』・『溝畑圭一郎』くんは野球部の同期だったし、 『三河敏明』くんもよく覚えている。
最近は全くのご無沙汰だが、みなさん元気だったのだ。
★ 特に溝畑圭一郎はどうしてるのかな? とずっと思っていたのである。 高校時代は完全試合をやったり、 神戸製鋼でもエースだったし、 都市対抗にはどこが出ても補強選手で選ばれるので、常連だった。
もうだいぶ前にはなるのだが、 突然『溝から、電話があった』のである。 調べてみたら2011年7月だから、もう10年近く経っている。
その時のブログにこのように書いている。
昨日突然、『溝』から電話があった。久しぶり、昔の仲間、球友『溝畑圭一郎くん』からである。 『 日経新聞電子版 の中の「ライフ 暮らしの知恵」と言うサイトがあって・・・・』と話しだしたのである。 同期の野球仲間だが、何故か野球だけは抜群に上手いのである。運動神経があるのだから、ゴルフも上手いのかと思ったら、ゴルフは下手くそなので、『野球だけは』と言っているのだが、聞いてみると、要は、日経新聞の電子版に、『78歳「イチロー」白球に懸ける想い』 と言う溝畑圭一郎の特集記事が出ているので、『それを広報しろ』と言うことなのである。ゴルフもダメだが、パソコンもダメらしいのである。私が何となく、ブログなどやっているのは知っていて、それで電話してきたのである。
当時は78歳ぐらいだったが、 4割も打っていたらしい。 背もそんなに大きくはないのだが、ホントに『野球だけは上手かった』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

私なども、『当時は明石も強かった』と威張れるのは、 ピッチャーに溝がいたからなのである。 その溝も、84歳で病気して『人並に老化を重ねている』と書いている。
でも、どうしてるのかな? とホントに気になっていたのだが、安心した。 堀も元気でいたのは知らなかった。
ほかの同期の連中はみんな逝ってしまったのである。そういう意味では『米寿』まで生きることが出来て、よかったなと思っている。
★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん です