Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

流行語大賞雑感

★今年も流行語大賞が決まる時期になった。

 

今年はなぜか4つも選ばれた。

 

      

       Image may be NSFW.
Clik here to view.
        Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

         Image may be NSFW.
Clik here to view.
          Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 ★ この4つである。

  残念ながら、私は、『おもてなし』以外は、何のことかサッパリ解らなかったのである。

  最近は、ホントにテレビを見なくなってしまった。

 ネットにばかり、夢中になっていて、ニュースとスポーツ番組以外、特にドラマなどは観ないようになってしまった。

 

 

 今年の世相を映した言葉を選ぶ「2013ユーキャン新語・流行語大賞」が2日発表された。

年間大賞に4語も同時に選ばれたのは初めてとある。

 ● NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」での「じぇじぇじぇ」

 ● 予備校講師の林修さんの「今でしょ!」

 ● 滝川クリステルさんの五輪招致のスピーチで注目を集めた「お・も・て・な・し」

 ● TBS系連続ドラマ「半沢直樹」に主演のやられたらやり返す「倍返し」

 

4語も大賞に選ばれたことについて、選考委員の姜尚中さんは「賞の歴史の中で、今年が一番収穫の年だった」と説明した。

とあるが、どうもそんな風には思えないのである。

飛び抜けて流行した言葉もなかったので4つになったのではと思ったりする。

 

また鳥越俊太郎さんは流行語トップ10を使って世相を解説。

「アベノミクス」勢いにのった首相が特定秘密保護法を通すため、今でしょ!と強行採決して、国民はじぇじぇじぇと驚いた。法案はある種のお・も・て・な・し。表がなくて裏が大あり。次の選挙では倍返しだとつぶやいている国民もいるだろう」と皮肉った。

とあるが、私などは『おもてなし』と『アベノミクス』かなと思ったりもする。

 

 

★ 流行語大賞や、今年の字なども、師走の年中行事なのだが、

特に流行語大賞は、テレビ主体で扱われるので、どうしてもテレビに関係のある『ドラマ』だとか、『お笑い』関連の言葉が選ばれるのではないかなと思ってしまうのである。

こんなテレビドラマの中の言葉などよりは

『なでしこジャパン、イチロー効果、メークドラマ、リベンジ、 NOMO』などのスポーツからの言葉の方がいいなと思うのは、

自分がそんな方面にしか関心がないからだろうか?

 

 

実は、ドラマ大好きな家内は4つとも解ったようである。

まあ、いずれにしても大したことではないが、今年ももう師走、あと1ヶ月なのである。

 

 

 ★★English Version です。

 ★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

 ★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

 ★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

36万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

Trending Articles