★今年の天気、ちょっとおかしいように思います。
例年になく早い梅雨入りだったのですが、梅雨入り宣言から一向に雨の降らない日が続きました。
いつもは6月は梅雨とは言うのですが、そんなに雨は降らないもの、大雨は7月に入ってからだと思っていたのですが、よく降りました。
そして7月に入ると、あっけなく早い梅雨明け宣言でした。
梅雨が明けたら、かんかん照りの天気が続くのかと思ったら、
日本国中あちこちで大雨で大変です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あちこちにこんな警報が出ています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
関西は大丈夫なのですが、あちこちに大雨を降らす雲があります。
同じ近畿地方でも和歌山の方は雨がいっぱいで大変です。
日本は災害の多い国で、地震や水害や、山崩れなど、しょっちゅう何かが起こります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは三木の空ですが、殆ど雨は降りそうにありません。
三木に住んで40年になります。
一生で一番長く住んだまちになりました。
もうどこかへ移ることもないので、一生を三木で終わることになるのでしょう。
別に安全だからという理由で越してきたわけではないのですが、三木は災害は殆どありません。
40年住んで、台風も、阪神大震災の時の地震も、神戸の隣町なのに大丈夫でした。
三木でも今住んでいるまちはなだらかな台地ですから、水害は大丈夫です。水が溜まったりはしません。
涼しくなるのなら、少しぐらいの雨は降っても大丈夫なのですが、あまりひどい雨も経験がありません。
世界が温暖化とかで、全体に天気がおかしくなっているような、そんな気がします。
★NPO The Good Times のホ―ムページです。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。