Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5189

庭にトカゲが・・・


★庭にトカゲがいることは知っていたが、 じっくりと眺めたり、写真を撮ったりしたのは初めてのことである。
 最初はこんな感じで、 どこにトカゲがいるのか、お判りですか?
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 逃げるでもなく、じっとしていて 体と同じくらいのしっぽの長さだから、間違いなくトカゲである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 しばらくして、地面に降りたが、別に逃げるでもない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 不思議なもので、これは別の場所での別のトカゲである。
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



 こちらの方がちょっと小さいが、同じ時間に2か所でトカゲを見たのは初めてのことである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



★調べてみると、こんな風に書かれていて、確かに石の上で日光浴をしていたのかも知れない。
●警戒心が強く神経質で、春から秋口にかけて活動し、普段は低地の草地に潜んでいる。●昼行性で、午前中は石の上などで日光浴をするのが日課。午後はエサ取りなどで活発に動き回り、主にクモやコオロギ、バッタといった自分より小さな昆虫を捕食する。●完全な肉食ではないため、地面に落ちている果実などを食べることもある。●日が沈むにつれて活動量が下がっていき、夜は草陰や倒木の中など安全なところに隠れて眠る。●気温が15度以下になると活動できないので冬眠の準備に入り、安全で適度な湿度のある環境を確保できれば、眠って春を待ちます。●春先から初夏までが繁殖・産卵期で、一度に2~3個、多ければ7~8個の卵を生み、通常は2か月ほどで孵化し、約1年で成体になり、4~7年前後生きる。

★トカゲをじっくり見たのも、こんなことを調べたのも初めてだが、 今後は注意してよく見てみようと思っている。 一体庭に何匹ぐらいいるのだろう? 水気も多いし、庭には石がいっぱいなのなので、 トカゲにとって結構住みやすい環境なのかも知れない。

★50万人フォロワーのいるツイッターです。 雑感日記のEnglish Version です。
    

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5189

Trending Articles