Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5194

二輪文化を伝える会

 

★ネットネット上に流れるニュースは、早いのがいい

こんなサイトが出たよ』と、松島裕さんが、Facebook で情報発信されたので

昨日の午後は、1時間以上この番組を聞いていた。

そんな内容とその感想である。

 

 

  Vol.22 二輪文化を伝える会主催『第1回レーシングヒストリートークショー』レポート!! [小林ゆき]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「バイクを文化で語る」をモットーに活動するライダー&ライター、小林ゆきさん。
そんな小林ゆきさんが今回レポートしてくれたのは、二輪文化を伝える会主催「第1回 レーシングヒストリートークショー」!!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

★11月10日の『二輪文化を伝える会』で 

取材中とは言ってはいたが、どんな形になるのだろうと思っていた。

その取材を纏めたのがこれである。

 

小林ゆきさんの解説と『二輪文化を伝える会』の企画担当 松島裕さんの想いも語られて、非常に『いいもの』に仕上げられている。

 

サイトの中の

Image may be NSFW.
Clik here to view.

をクリックすると、ちょっと間をおいて再生が始まるが、1時間はたっぷりあるのではないか?

 

カワサキの創成期のレースの話、トークショーに出席なさったのと同じレベルで展開している。

時間があり、且つ興味のある方は、ぜひどうぞ 聞いてみてください。

ホントにナマの貴重な話が聞けます

 

 

 

★以下は小林ゆきさんの撮られた写真でブログに纏められています。 

 

「バイクを文化で語る」をモットーに活動するライダー&ライター、小林ゆきさん。
そんな小林ゆきさんが今回レポートしてくれたのは、二輪文化を伝える会主催「第1回 レーシングヒストリートークショー」!!


二輪文化を伝える会の母体は、NPO法人「The Good Times」。
代表の古谷錬太郎さんは、川崎重工業のOBでもあり、御年79歳にしてソーシャルネットワーキングサービスを駆使する、ヒジョーにアクティブなお方なのです(;゚ロ゚)ハッ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)

そんな古谷錬太郎さんのツイッターフォロワー数は・・・

な・なんと!26万人オーバー!!(12月現在)

小林ゆきさん曰く
「間違いなくオートバイ業界で最も影響力のある人物」

ちなみに「ばいく〜んGoGo!」のフォロワーは現在700人程・・・(T_T)
比べてすみませんでした!!


本編では、トークショーの一部を公開d(゚∀゚)b お聴き逃しのないように♪

このブログでは、当日に小林ゆきさんが撮影した写真を中心に公開します。


まずは、トークショーのメインでもある「Mr.モトクロス」「Mr.カワサキ」と呼ばれている山本隆さん!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)




トークショー参加者には古谷錬太郎さんのライフヒストリーが配布されました!
超貴重!!“(*>ω<)o”

 

これ当日ご出席の小林ゆきさんや川崎由美子さん三井晃さんなど、業界のプロを意識して書きました。

超貴重!!と言って頂いてよかった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)





写真とともに当時を語る山本隆さん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)

まさにセピア色の往年の写真!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(390x520)・拡大画像(450x600)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)

左から山本隆さん、元レーシングドライバーで、現在は「株式会社ホシノインパル」代表
の星野一義さん、小林ゆきさん、そして古谷錬太郎さん。




「行きたかったけど都合が合わなくて・・・」といった方や
「そんなのあること知らなかった!」といった方に朗報!!

なんと、第2回の開催も決まっています♪

日時:2013年2月2日(土) 18:15〜20:30(18:00開場)
場所:アトレ品川4F「カフェダイニング・トランスファー」(JR品川駅直結)
参加費:5,000円(ワンドリンク・お食事付)
詳しくは「二輪文化を語る会」で検索!

定員は25名なので、お早目に〜♪


ということで、今回のポッドキャストはいかがだったでしょうか!?
次も小林ゆきさんのバイクへの熱い思い満載でお送りしますよヾ(`Д´*)
お楽しみに!!



Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像(520x390)・拡大画像(600x450)

参加者全員で記念撮影♪

Photo by KOBAYASHI,Yuki

 

★ 『二輪文化を伝える会』は、日増しにその充実度を増している

二輪業界でも、多分異色の存在に育っていくだろう。

それに参加 協力して頂いている方が、みんな業界で活躍された人たちの『手造り』めいたところもいい。

 

先日は、Webのオートバイ誌にも取り上げて頂いたし

今回は 小林ゆきさんが、立派に纏めて頂いた。

今後の活動がさらに期待できそうな、そんなムードになってきた。

 

小林ゆきさん、有難うございました。

 

★NPO The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★FBの『二輪文化を語る会』です。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5194

Trending Articles