★4月になった。 我が家の薔薇たちは、今年の新芽をいっぱいに付けている。
いまこんな状態である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

同じ場所だが、2月にはこんな状態だったのに、 今は葉がいっぱいで、ちょうど蕾も付きだした時期である。 沢山の枝が交錯してるが、実は4種類の『蔓バラの枝』なのである。 自分なりに『絵を画く心境』で枝を誘引している。 ちょっと咲く時期も違うのだが、それでも4須類の薔薇がこの一面に咲く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

木ばらも同じような状態だったのだが、 お解り難いとは思うが、こんな風に枝を切り詰めた、 所謂『整枝』の作業をやったのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

折角、伸びた枝だが、結構思い切って切っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは切る前だが、 折角、伸びている枝だが、内側に向かっている2本は切ってしまうのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

★ 『育てる』ということは、 どれを『育てるのか』という『育てる目標』を明確にしないと、 『全部育てよう』とすると形が整わないし、確りとは育たないのである。
人間の『入学試験』みたいなもので、 『試験に通った人』だけが『育てる目標』となるのである。
まずは冬の時期に『育てる枝』を選択して、 4月には、そこから芽生えた枝も、不要なものは切り落としてしまうのである。
これは結構『面倒な作業』で、解っていてもサボってしまうのである。 今年は頑張って、やれてるのは『コロナ様様』で、 有り余る時間があるからなのである。
★ 今年は、冬の肥料も確りやれたし、 『冬剪定』も出来ている。 いつもはこの辺りで、サボってしまうのだが、 今年は4月に『整枝作業』を始めたのである。
つる薔薇など、結構枝が長いから、なかなか大変だが、 何日か掛るが、昨日はその第1日目だったのである。
あと1ヶ月、5月には『綺麗な花』を見ることが出来ることを 祈っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

薔薇だけでなく、春は新しい枝や新芽がいっぱいなのである。
★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん です