Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

要は『蜜』でないことかな? コロナ対策  雑感


★ 明日から世の中『4連休』である。 普通なら『帰省ラッシュ』になるのだろうが、
 ネットに『絶対に帰るな『という、こんな情報が流れたという。
 岩手県で『感染第1号』になるということは、 『ニュースだけではすまない』というのである。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


 確かに、そうかも知れない。 これは、ある意味なかなかの『プレッシャー』である。

 岩手県は未だに『感染者0』が続いている。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.





★ コロナ対策では『3蜜』と言われるが、
 3密(3つの密)とは、密閉、密集、密接から名づけられた言葉だとか。
 兎に角、『密集』がダメなようである。

 各県の感染者状況などを見ても、 圧倒的に都会が多くて地方が少ないのは明らかなのである。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.




 ★岩手県は0だが、青森も秋田も感染者は少ない。 東北6県は昔担当してたこともあるので、その環境はよく解っている。 全く関東・関西などと違って『蜜ではない』 コロナ対策には『いい環境』なのである。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.




★地図好きなので、岩手県だけアップしてみた。  日本一の広大な広さだが、その環境は間違いなく『蜜』ではない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.


  いろいろ理由もあるのだろうが、 『岩手県の感染者0』は まずはその『密度』というかその『環境の良さ』だろう。

 『同じ縮尺』で、東京はこうなる。 この環境の違いは、『一目瞭然』 この『蜜』の度合いは半端ではない。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.




大阪はこんな感じ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



 私の住んでる兵庫県でも、感染者が多いのは圧倒的に京阪神地区で、 三木市の方はこんな感じになるし、 日本海側に行くと『コロナ環境』は、さらによくなるはずである。
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



 ★『アメリカは広大』だというという先入観はあるのだが、 人口が集中する大都会での密集度は日本とそんなに変わらない。 『同じ縮尺』で、ロスアンゼルスはこんな感じ、

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 多くの感染者を出した ニューヨークはこんな密度なのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 圧倒的にアメリカの感染者が多いのは、 いろんな民族が集まっていて、単純な発想にはならないからかも知れない。
 少なくとも、『絶対に帰るな』『ニュースだけではすまない』 というような発想にはならないのが『アメリカ人』なのだろう。 


★コロナ対策で『3蜜』とは、日本独特の発想のようだし、

 安倍首相は、記者会見でクラスター対策を進める中で「3つの密を避けることによって、日々の仕事や暮らしを続けながら感染を予防できる」 との知見が得られたとし、また「3つの密」は3つのC(Three Cs)として、世界中で認識されるに至っているとの認識を述べた。 ようだし、
米ニューヨーク市議会衛生委員長のマーク・レバインは「3つの密を避けましょう」というポスターを英訳版と共にツイッター上に掲載。「これが日本が取り組んでいること。何が最もリスクが高いかを強調する上で良い方法だ」と紹介している。

 このように、世界も認めているのだから、 『コロナ対策の成功』を安倍総理も、もっと胸を張って言えばいいのに、 と思ったりする。 多分、トランプさんなら、誇らかに大声で叫ぶはずである。
  コロナ対策、いろいろまだまだ続くようだが、  岩手県が感染者0というのも、 『要は密でないからかな?』と思ったりするのである。


★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 雑感日記のEnglish Version です。 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

Trending Articles