★庭の正面に出入りしていた庭師の藤本さん頂いた『五葉の松』を植えていた。
こんな盆栽風の立派な松だった。
家に来た時も、同じような大きさで、それ以来40年も経つので、樹齢100年はあるのかも知れない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
去年あたりから元気がなくなっていたのだが、今年になって枯れてしまった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
仕方がないので、抜いてその根を放っておいたのだが、昨日山本隆さんが『立派な根だから、皮をむいて置物にでもしたら』というので、その気になって朝からその皮をむきだしていま途中である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
確かに、綺麗にしたら、置物にでもなるかも知れない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
皮をむきだして、枯れた原因を発見した。
『白アリ』なのである。 この近くの樹も『白アリ』で1本枯れた。
どうしようもない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それにしても、どうも防ぎようもない。
『運が悪い』としか言いようがない。
『白アリ』で家は大丈夫か?と思われるかも知れぬが、我が家はダイワの旧い鉄骨構造だから、『家が倒れる』ことは無いと思っているのだが・・・
松の木の根の皮むきは、未だ途中だが、『ちょっと変わった記念の置物』になるかも知れない。
時間つぶしには『いい作業』だと思っている。
朝から一生懸命松の皮をむいたのだが、なかなか時間は掛かりそうである。
今日のところは、こんな程度にはなっている。
置き方にもよるが、なんだか『アヒル』のようである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
全部仕上げるには、あと1週間ぐらい掛かるかも知れない。