Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5189

『ツイッターのシステム』???

★ツイッターを始めてもう10年になろうとしている。

 ツイログで纏めてくれているように、私のツイッターの概略は以下の通りである。

 2009年12月にスタートし、57万人のフォロワーがいる。

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 そんな私のツイッターだが、12月の初旬に突然こんな連絡がきた。

『お使いのアカウントに不自然なアクティビテイを検出しました。安全のため、パスワードが変更されるまでアカウントはロックしました。』ということで、12月9日を最後に止まってしまっている。

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

  今は、『パスワードを変更してください』というこんな画面が現れるだけである。

 

      Image may be NSFW.
Clik here to view.

  ここまでは、今までも何度か同じ連絡が来て、私のパスワードは10回ぐらい変更した実績がある。

 『始める』をクリックすると、こんな画面になる。

 

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 ここで『続ける』をクリックすると、すぐ私のメールに次のようなメッセージが届くのである。

 ここまでは、全く問題ないし、従来も何度も実行したことがある。

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

 

 このページがメールに届いて、『パスワードをリセット』をクリックすると、

 『このページは存在しません』という表示になり、一番最初の『パスワードをリセットしてください』というページが現われて、何度やっても同じことの繰り返しになってしまうのである。

 

 

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

★そんなことの繰り返しなので、ツイッターのこんな『異議申し立てのページ』から何度も『異議申し立て』を送っても、既定の内容の文章しか返信されなくて、一番問題の『このページは存在しません』というものに対しては何の回答もないので、全然解決しないのである。

 

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 こんな画面もあるので、ここでもやってみたが、同じ内容の答えしか返ってこないのである。

    

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

★最後には「問題の詳細」の内容を次のように書いたのだが、またすぐ『同じ答え』がメールに送られてきて「ホントに人を馬鹿にしているのか」と思ったりしているのである。    

『もう何度同じことを書いてるか解らないくらい、レポートしている。サポートチームからちゃんとした連絡を欲しい。パスワードを変更しなさいというから変更しようとしても、そのページは存在しないと出るのでどうしようもない。ツイッターのサポートチームはユーザーの意見を聞いてそれに個別に応えようとするシステムはないのか?』

今の段階はこんなところなのである。

ツイッターが使えなくなってもう10日にもなろうとしているが、どうしようもないのだが、暮れには、ネットに強い孫がやってくるので、彼に頼んで対策をやって貰おうかとは思っている。

然し、ネット以外には電話もかけることができないし、サポートチームに個別案件の連絡もできないような『ツイッターのシステム』は欠陥システムだと言ってもいいのでは。

ひょっとしたら『私のツイッター』は『誰かに乗っ取られてしまっている』のかも知れないと思って『ツイッターが乗っ取られた時の対応』を見てみたが結局は同じ画面に戻ってきて、同じことなのである。

 こんな時に、個別案件を対応してくれる『窓口』でもあればいいのだが、ホントに『バカにしてる』と思ってしまうのである。

 別に、ツイッターなどやめてしまっても、私自身が困ることもないのだが、どうも気分が悪いのである。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5189

Trending Articles