Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

庭仕事と小鳥

★暖かかったので、昨日は庭に出て朝はバラの2回目の消毒もしたし、午後からはちょっと『土いじり』をした。

土を触ったりするのは結構好きで、やりかけると2時間ぐらいはやったりする。

庭の端の方から草抜きや、植木の剪定などやりかけたら、小鳥がやってきた。土を掘ると虫か餌かが出てくるのかも知れない。

あまりに近くまで来るので、カメラを取りに戻って、写してみた。

何をするでもないのだが、ずっと周りにいるのである。

 

小鳥など生き物は兎に角好きなので、小鳥が巣でも作らないかと、昨年から巣箱など木に掛けているにだが、一向にその気配はない。

 

 

 

鶯ではないように思うが、何という名前の鳥だろうか?

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

   動画をFacebook にアップしたら、松澤さんが

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 『ジョウビタキ』だと教えて頂いた。

 検索するとこんな写真が現れた。

 間違いない『渡り鳥』だそうである。

 

 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

  

 

 千両や万両など実がいっぱいなるので、もう少し大きい鳥たちもやってくる。

動画の中にも映っているが、万両も千両の実も、いっぱいあったのに見事に鳥たちが食べてしまっている。

いつも大体、この時期である。

正月前から、ちゃんと実はついているのに、1月は鳥は来ても実を食べたりはしないのは、何故かなと思っている。

 

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

     万両の実も見事にナイ。

 

  千両も殆ど食べられてしまっている。

 

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

  千両は株分けをするのだが、

  万両は放っておいても種から毎年何本も芽を出す。

 

 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

   こんな処からも小さな芽が生えている。

 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

   なかなかいい午後のひと時だった。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★57万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

Trending Articles