Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

今年の2月11日は・・・

★2月11日は、『紀元節』である。今流に言えば『建国記念日』

今年の2月11日は、いろんなことが重なって、ちょっとこのブログに詳細を書ききるのは難しいほどの出来事が重なったのである。

 

★ Facebook にもアップしたのだが、東京から関初太郎くんと清水宏介さんがやってきて、平井稔男さんを加えて、登山道夫さんのところで、雑談していたのだが気の合う仲間たちの話は、あちこちに飛ぶのだが、なかなかオモシロいのである。

こんな動画に、ちょっとだけ纏めてあるが、いくら時間があっても話は続くのである。

 

 現役時代から、ずっと密接に繋がってた関初太郎くん、『今年は東京のカワサキOB会にぜひ』と言ってくれてるので、行こうかなと思っている。石塚君が会長してるし、ぜひ会いたい宇田川君や杉沼さんなど、昔仲間がいっぱいなのである。メイハツやメグロ時代の人たちが沢山おられるのである。

 

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 平井さん、同い年である。 入って来るなり『脳梗塞や』などと言うものだからビックリしたが、平井さんが入ると雑談も熱っぽくなる。

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 途中でFacebook に写真をアップしたりするものだから、それを見つけて、突然奈良から西宮まで来ていた森田さんがやってきて、こんなメンバーになった。

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

  Facebook に寄せられた、森田さんのコメントである。

 

 森田 政治   丁度、西宮まで来ていたので少し寄り道してみたんですがやっぱり古谷さんや平井さんにお逢いすると元気が貰えるので嬉しいですね(^O^)

お世辞でも若い人にそう言ってもらえるのは、嬉しい。

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 前列左は、森田さんが連れてきたさらに若いカワサキファンの村井さん、250Ninja に乗ってレースもやってるらしい。

  いろいろ書きたいこともいっぱいなのだが・・・・

 

 

 新しく、思いもよらぬ『プロの方』たちと繋がって、昨日の出来事としてはそちらのことをどうしても書いておきたかったのである。

 

★一つは、昨日Facebook でも友達となった 山口敬之さんと より近く繋がったのである。

 本も出版されてるし、テレビにもコメンテーターで出演される有名人である。

 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

 昨日はこんなブログをアップしたのだが、  http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/a5803e06e333a025fbd01ded8bbf6e45

 このブログを読まれての感想をFacebook のメッセージで頂いたのである。

 

ブログ記事を拝見しました。 調査力、編集力、筆力、正にプロの仕事ですね。大変驚きました。私も本を書いたり雑誌に寄稿したりしていますが、どれも産みの苦しみで四苦八苦しておりますので、これだけの短時間で読み応えのある記事をまとめられる手腕に大変感銘を受けました。 私も短いツィートやしっかりとしたブログなど、多層的にチャレンジして参ります。今後ともご指導いただけましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。 ツイッターのアカウントは下記の通りですよろしくお願い申し上げます!

 

山口敬之さん、本も書かれるし、テレビのコメンテーターでも大活躍のまさにプロの方なのだが、そんな方からこのように褒めて頂くと、やはり幾つになっても嬉しいものである。娘と同年代で誕生日が同じだったので、何となく気が楽になっていろいろメッセージで書いたのだが、その中に、『ツイッター』を若しおやりならアカウントを教えてください、と申し上げたのである。

最近、政治家もツイッターの発信がちょっと流行なので、応援できるかなと思ったのである。

積極的な『情報発信』が無料で幾らでもできる現代なのである。ほんの1日だけの出会いなのだが、ひょっとしたら、オモシロいことになるかも知れないと思ったりしている。

前述した森田さんとの出会いも、『大阪の野崎輪業さんのことを書いたブログ』の『コメント』からだし、NPO The Good Times の事務局長登山道夫さんとも『岩崎茂樹くん』のことを書いたブログにコメントを頂いたことからスタートしているのである。

山口敬之さんとのこんな出会いが、Good Times roll になればいいなと思っているのである。

 

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

★ 6時からは緑が丘の OTTO でのライブに お誘いが掛かった。

 昨年家の塗装をしてくれた 穂積さんからのお誘いである。 なぜ、そんなに顔が広いのか? と思うほどいろんな人と繋がっている。

私は、ライブなど行ったことはなかったのだが、音楽界も、小さなライブもこの2.3年いろんなお付き合いから何度か経験したのである。音楽などよく解らぬが聞いてみると、『生演奏』はなかなかいいものである。

OTTOさんの オーナーは W1 の熱烈ファンであることもあって、何となく知っているのだが、昨年ぐらいから何回かお邪魔している。

 

こんな 村井敏朗さんのライブだった。

めちゃ上手いな、 これはプロだなと思ったので、調べてみたらこんな方である。

何故か、穂積さんとは若い頃から、親しいらしい。

          Image may be NSFW.
Clik here to view.
    こんなライブであった。 1時間半ほどを3分ほどに纏めてある。

 

 一度、聞いてみてください。

 カラオケなどの歌唱とは全くレベルの違う、『プロの歌』は流石に聞かせるものである。

 

 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

来てた方は殆どが、音楽に詳しい半プロみたいな方ばかりで、私のような素人は少なかったのかも知れない。

そんなライブに、NPO The Good Times の会員さんで、車椅子なのにどこにでも顔を出す池田賢一ご夫婦も来ていた。

池田さんは『ハーモニカ』を吹かれるのである。

勿論、プロではないのだが、 村井さんに共演を申し込まれたようである。

 

 

そんな『飛び入り共演』などなかなかナイそうだが、実現したのである。

まあ、一度聞いてみてください。

池田さんには、『You Tube 』に纏めておくと約束したので、帰宅してから編集して、別に纏めたものである。

 

村井さん、そんな池田さんの申し入れを、受け入れて共演された態度は、共感が持てたので、帰って調べてみたら、Facebook もやっておられたので、こちらも『友達申請』して繋がったのである。

村井敏朗さん、日本の桜前線を追っかけて、2月の沖縄から北の国まで毎年ライブをやられるとか。

そして収益金の一部を福島の震災支援の義援金として寄付されるそうである。 そんなことも聞いたので、ぜひ応援したいなと思っているのである。

Facebook の共通のトモダチが、結構いたのにはびっくりした。もともとは加古川出身だそうである。

 

   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

★従来は、カワサキの二輪関連の繋がりが圧倒的だったのだが、この数年非常に『広い範囲』にトモダチが出来ている。

こんな『年寄り』を『年寄り扱い』せずに普通に『誘ってくれる』人が多いのは、私自身の若返りにも大いに繋がる。

山口敬之さんなど、私のコドモと同じ年代だし、今日、実際にお会いした人たちも、私の年代から見ると、みんな若い人なのである。

 

そんな中で、私の同い年の人が二人いた。

一人はカワサキの仲間、平井稔男さん、

もう一人は、昨年暮れにお会いした『島田さん』みんな酉年、現在は揃って83歳、今年中に84歳となる。

私は 83歳も、もう残り20日ほどになった。

今年の『紀元節』は、なかなかいろいろあった、記念すべき紀元節になって欲しいなと思っている。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです

★燦々Sun Sun です。

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★57万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5190

Trending Articles