★ iPhone5 の使い方を1から勉強中である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんな本を買ってきた。
7年ほど前に、家にパソコンがやって来た時も、こんな本を買って来て、ぼちぼちと独学で覚えた。
その時に比べると much better だとは思うが、まあ同じような心境である。
本を開いて、説明書のなかにはヨコ文字やカタカナの羅列である。
まずその意味がよく解らない。
私は携帯など持っていないのと同じである。使ったこともないに等しいし、iPhone5 もまず電話の機能は最初から使う気持ちは全然ない。
携帯で、ところ構わず電話で追っかけられるなどまっぴらである。
現役のころも会社で用意するからとしつこく言われたが、最後まで持たずに押し通した。
世の中に、そんなに急を要することなど殆どない.
このiPhone5も孫が大学受験で日本に戻ってきていて、その間地図の機能などでの必需品だと言うことで買ったのである。
それもiPhone5のニューモデルがNTTで売り出される2日ほど前に、どうしても東京に独りで行くのに必要と言うことで買ったのである。
今は、もっぱら孫が使っているのだが、半月ほど先に孫がアメリカに戻ったら、完全に私のものになる。
その前に幾らかでも、動かしてみようと思っている。
先日来、Line は、パソコンにも登録して、アメリカの娘や孫たちと話したので、何となく解ったのだが、まだ一度もiPhone5からは連絡していない。然しこれは大丈夫のような気がする。
★本を買ってから、パラパラとその項目をめくってみたが、半分以上の項目には興味も関心もない。
音楽やビデオも楽しまないと思うし、メールも多分これでは使わないと思う。
一番使いそうなのが、写真かなと思っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それで写真を撮ってみた。
ただ単に、シャッターを押しただけなのだが、何となく撮れている。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらの2枚は明らかに失敗作である。
上に写っているのは、指だと思う。
まず写真が撮れて、その取り込みが出来て、ブログにアップできた。
これはパソコンの時と比べて、大進歩なのである。
パソコンを始めた時は、5月ごろ初めてキ―に触って、9月にブログを始めて、最初の写真をブログにアップできたのは翌年の1月だった。
それに今回は 第8章 写真とムービーを楽しもう にはチャレンジしたいと思っている。
未だページも開いてはいないが、ボチボチやってみたい。
そしてブログやFacebook にアップしていけば、アタマに収まるだろうと思っている。
今日はその第1日目なのである。
★★English Version です。
★NPO The Good Times のホ―ムページです。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。