★ 7年間ほど使ったパソコンだが今日で最後である。
午前中に新しいパソコンが届いて、 午後にはそのセッテングとデーターの移管に、 プロがやってくる。
ブログやFacebook やツイッターなど結構確りとやってるので、 パソコンにも詳しいと思われるようだが、 技術的には全くダメで、やってること以外は『何も解らない』 と言ったほうがいい。
現役時代はパソコンなどご縁がなくて パソコンを始めたのは70歳ごろから、それも独学である。 2006ねん9月にブログ雑感日記をスタートして、お蔭様で15年毎日続いている。
このパソコンは3台目、今日来る新しいのは4台目なのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

多分まだまだ使えるとは思うのだが、 いま、デイスクが中に入ったままで『取りだせない』ようになってしまったので、 富士通の人が『本体が突然動かないようになっては大変だから』と 新しいパソコンにするように奨めてくれたので、 素直にそれを受け入れたのである。
やってることは限られているので、 アイコンの数も少ないし、 そんな少ないアイコンだが、一番右の列ぐらいしか使わない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎日やってると言えば gooのブログ雑感日記とそれを転記するFacebookとTwitter それにFitbit 関連と パンダ碁ぐらいである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

★ 写真などもほんの一部しか保存していないのだが、
『門野真也 雑感日記』と検索すると こんな孫・門野真也関係の写真が並ぶし、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『レース・雑感日記』と検索したら
こんな『レース関連』の写真が並ぶし さらに一番上の欄にある分類で『片山義美』をクリックすると レースの中でも『片山義美』さん関連の写真が並ぶので、 Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分で写真を持っておく必要がないのである。 逆に言うと、それだけ毎日ブログを発信しているから こんなことになるのである。
これらは『ネット』が勝手に分類してくれているので、 新しいパソコンに移す必要はないのだろう。 明日からはこのブログも『新しいパソコン』で打つことになるだろう。 これが3台目のパソコンで打つ『最後の雑感日記』なのである。
長い間、ご苦労様でした。
★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん です