Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5187

昨日は午前も午後も病院だった


★ どうも先日あたりから目がしょぼしょぼするというか、 『もう一つすっきりしない』のである。    目は結構よくて新聞もパソコンも眼鏡なしに大丈夫なのだが、 パソコンで『パンダ碁』を打った後などは、画面というか盤面を確り見るので、目が疲れるのか?いずれにしてもちょっとやり過ぎなのかも知れない。
そんなことで昨日はジョッギングも止めて朝は三木山陽病院の眼科に行ってきた。 いろんな検査もして貰ったが、結果は特に何にもなくて、 緑内障の検査もして貰ったがこれも大丈夫で、 目薬を6本貰って戻ってきた。
 これで一安心である。 予約もなかった飛び入りだったから9時の開院前の8時半に病院に着いて、 『受付番号』は9番だった。
 時間もあるのでジョッギング代わりに病院の階段を上って6階の屋上庭園まで上ってきた。 階段も6階となるとちょっときつかったが、休まずに登り切れた。
 屋上庭園はこんなに綺麗に整備されている。
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 入院患者さんがくつろげるようになっているのだろう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



 最近の病院は綺麗に出来ていて、これは1階の眼科のヨコの坪庭である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.



 天井も高く明るくて、ホテルのようである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.




★ 午後は家内の膠原病の定期検査の血液採取に北播磨総合医療センターに行ってきた。 家から30分ほどだが、運転手の役目である。

 ここも素晴らしく大きくて立派な病院だが、
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 ビックリするのはその駐車場の広さである。 これはGoogle Map からの写真だが こんなに大きな駐車場を持っている病院はなかなかない。 ひょっとしたら日本一かも知れない。駐車料は無料なのである。 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 これは屋上から見た駐車場の一部である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.



★明日は今日の血液検査の結果を聞きに、もう一度北播磨総合医療センターに行くことになっている。
膠原病とはリュウマチでもないようだが、いろいろあってなかムツカシイ病気のようである。家内の場合は、そんなにひどくもないようだが、半年に一度は定期健診を受けている。このような診断を貰ってから約2年になるのだが、私は横から見ているだけだが、特に進展もないようなのでそんなに心配はしていない。
まあ、お互い80歳を超えているので、何かといろいろあるのは、不思議でもない。私も昨年春に突然『不整脈』だと言われて、病名はムツカシク『心房細動』というらしいが、この病名が覚えられなくて、今回もネットで調べたら出てきたのである。その薬は飲んではいるのだが、『不整脈』が治ったりはしないようである。

お互い、こんなことで病院のお世話にはなっているのだが、日常生活には特に支障もないので、『病人』とは思っていないのである。
NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん  です 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5187

Trending Articles