★ 明石は生まれ故郷である。 戦後、中学1年から結婚するまで上の丸に住んでいて、 明石公園はよく散歩したので懐かしい。
昨日は明石に行ったついでに久しぶりに公園を歩いて、動画を撮ってきた。
明石駅の横からの景観である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい公園と違って樹が大きい。 樹齢何百年というのもあるだろう。 こんな大きな切り株から沢山の枝が出ていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦前はこんな背の高い松の木があったのだが、 空襲で焼けてしまって今はない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

空襲と言えば、明石市民はここは安全だと思って、 沢山の市民が明石公園に避難したのに、 その公園に爆弾・焼夷弾が落ちて沢山の方が亡くなったという。
これは戦前から西明石に川崎航空機の工場があったので、 明石も爆撃にあったのである。 間違いなく工場を狙ったはずだが、ちょっと離れた明石公園になぜ?と思う。 この堀の隣に本家があったのだが、 爆撃で焼失したし、この堀は死体がでいっぱい浮んだという。 そんな悲しい想い出もある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

★ こんな動画に纏めた。 1分ほどだから、是非ご覧になって下さい
● 高校時代の野球の練習は明石公園でやることが多かった。 まさに、私の青春がそこにあった。 戦前・戦後は読売巨人軍が春のキャンプを張った球場でもある。 王・長嶋の入団当時もそうだった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この坂道を下って野球場に通ったものである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

天守閣はないがお城の上からの眺めはいい。 明石市内も天文台、明石大橋も淡路島も一望できる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

城の北側にある剛の池には水鳥がいっぱいだった。 ここは全く水など替えていないから、魚などの餌が豊富なのだと思う。 昨日はいなかったが、魚に餌をやる人もいて、魚が群がることもある。
冬なので鴨などもいっぱいいたが、 白い鳥は間違いなく『カモメ』なのである。 カモメは海の鳥かと思ったら、いつの頃からか『カモメ』がいっぱいなのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔歩いた懐かしい道を歩いてきた。
今度はいつ明石公園に来れるのだろう?
★昨日は行かなかったが、ここが私が生まれた場所である。 公園側から見ているが、ホントに公園に隣接していたのである。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 ★ 毎日てっちゃん です