Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5194

増やす楽しみ いろいろ


★ 『増やす』ということには結構興味があるのだが、 それは『お金』ではない。
 今のところ植物や生き物なのである。
 いま、一番『ハマっている』のがメダカである。 別に高級なものではなく、単なる『メダカ』だが、 卵を産んで、それが孵って泳ぎ出す姿を見るのは楽しい。
 最近は2時間ぐらいは、メダカを眺めて過ごしている。

  Image may be NSFW.
Clik here to view.



 こんなバケツの中で何匹いるのかは、よく解らない。 この写真の中に3匹は写っている。
 これはバケツの中だが、いい加減な増やし方で、卵が付いているであろう藻をバケツに入れておくだけである。 昨年からだから、そんなに経験もないのだが、メダカは毎日卵を産むとか。 ホントに毎日産むようである。

 こんな中に入れているが、この中には50匹以上入っている。 今年生まれたのも10匹ぐらいいるはずである。
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



  昨年の経験から言うと今から秋までが本番だから、 今年は、何匹ぐらい増えるのか楽しみなのである。 幾ら増えても小さな池があるので、 そこにいれたらいいので、入れる場所には困らない。
 その池では、金魚がこの3年間毎年コドモを産んだのだが、 今年ももう1ヶ月もしたら、確かめることが出来る。 エビは何匹産むのか解らぬほど増える。
 ★ バラも挿し木をすれば何本も増える。 狭い庭だから、もう植えるところがないくらいだが、 今年も懲りずに、挿し木をしている。
 ずぼらなやり方で、こんな風にしておけば、1ヶ月ほどで根が出てくる。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.


  根が出たら、土に植えても大丈夫で我が家の薔薇も挿し木から育ったのが多い。 これは『木ばら』だが、『蔓バラ』の方がやり易いように思う。

 京鹿の子 はいっぱいあるが、これは『株分け』からである。
 1っ本だったのだが、今は5株ほどになっている。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.


 こんな調子で『増やす楽しみ』で、楽しんでいるのだが、
 この中で、やはり『メダカ』が最高である。  毎日、何匹か増えるのがいい。 今は小さなバケツ2個でだが、 そのうちに4個ぐらいにすると、どんどん増えるのだが、 多分、7月にはそうなっているだろう。
 殆ど『お金が掛からない』のがいい。


 Image may be NSFW.
Clik here to view.



   今年の冬は殆ど枯れかかってはいたが、何とか『ホテイ草』が冬を越した。やはり暖冬だったのだろうか?
これは、それこそ幾らでも『増える』メダカはこれに卵を産むようだ。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 雑感日記のEnglish Version です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5194

Trending Articles