★ 連日『コロナウイルスのニュース』で持ちきりである。 兵庫県も感染者数で全国上位に位置しているが、 幸いにも私の住んでいる三木市は一人の感染者も出ていない。 こんな状態がいつまで続くのか?
3月の初めごろから、家内以外の人と殆ど話もしない、そんな生活が続いている。 それに慣れてしまうと『そんなものか』と思ってしまうので、別に苦にもならない。 午前中は、2時間ほど三木総合防災公園で過ごしている。
めちゃくちゃ広いので、運動に来られている人も多いが、 写真に写すと、これくらいまばらである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大人の人二人は『何をしているか』というと『紙飛行機を飛ばしている』のである。 いつも来られる常連なのだが、 『紙飛行機が飛ばせる場所』など、なかなか世の中には存在しないのだろう。 見ていると、結構な距離を飛ぶし、風の具合でどこに飛ぶのかも解らない。 広い防災公園でも、紙飛行機が飛ばせる広場はここだけなのである。
それでも背の高い木に引っかかってしまうこともあるので、 それを取る道具までお持ちなのである。
ここも防災公園の一部だが、手前の部分が掘り返されているのだが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

角度を逆光で撮るとこんな感じで、芝生のあちこちで掘り返されていることがある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

たまに、芝生も掘り返して、『空気でも入れる』のかなと思っていた。
ここなども、今は幾らか綺麗になったが、半月ほど前は、 広範囲に掘り返されていたのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

公園の作業者に聞いてみたら『あれはイノシシの仕業だ』と仰るのである。 掘り返して『ミミズでも食うのだろうか?』 確かにこの辺り『イノシシに注意』という看板は見かけるのだが、 この掘り返しようは、1匹や2匹ではないように思う。
キツネは見たことが何回かあるが、イノシシは見たことがないがいるのである。
そんな三木総合防災公園で、午前中を過ごしている毎日である。
つい先日までは、ぼたん桜が咲いていたが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今は桜が、これくらいの開き具合で、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

山つつじが、こんなに綺麗に咲き出した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

★ そんな周囲の環境や、季節の変化を毎日、確りと感じて過ごしているのは、 87歳の生涯でも、『初めてのこと』のような気がする。
『新型コロナウイルス』のお蔭で、こんな生活をしているのだが、 ホントに『いつまで続くのだろう』 今日は雨で、防災公園にも行けないので、 パソコンの前に座って、こんなブログをアップしている。
★NPO The Good Times のホ―ムページです★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。