★テレビでのスポーツ放送は「よく観る」ほうだと思うが、最近はその種類が変わってきている。
かっては、日本のプロ野球や、ゴルフ放送などをよく観ていたのだが、最近は日本のプロ野球も殆ど観なくなってしまった。スターもいないし、スターチームもなくて、観ていても迫力がないからだと思う。
同じ意味では、ゴルフも観なくなってしまったのは、松山の成績がもう一つだからだと思う。
『テレビスポーツ』の魅力は、スターがいることが一つの条件になるのだと思う。
昔、日本が金メダルを狙える時は、『マラソン』もよく観ていたのだが・・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★最近も大リーグの『大谷翔平』のテレビだけはよく観ている。
彼が観る人の期待を裏切らない『スター性』を持っているからだと思う。
昨日も大活躍だった。
エンゼルスの大谷翔平は、敵地のレンジャーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。4回の第2打席で右中間二塁打を放ち、8試合連続安打をマークした。これで長打は6試合連続となった。
1死後には三盗を試みた。一度はアウトと判定されたが、「チャレンジ」でセーフに。今季9盗塁目で2ケタ盗塁に王手をかけた。球団によると、1シーズンで10登板&9盗塁以上をマークしたのは1915年のジョージ・シスラー以来103年ぶり。
3点を追う7回2死一、三塁では左腕・クラウディオから左前に適時打を放った。打球速度は175・4キロ。2試合ぶり、今季19度目のマルチ安打をマークした。
週間MVPにも。日本選手で過去、他に野茂英雄、佐々木主浩、松井秀喜、イチロー、松坂大輔、岩隈久志が受賞。複数回の受賞はイチロー(5)、野茂(4)、松井(4)に次いで4人目となった。
★最近は水泳もよく観た。 男女ともアジア大会でメダル・ラッシュだったからだと思う。
とりわけ 池江璃花子の活躍が素晴らしかったからだと思う。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちょっと自分でも不思議に思えるのが、最近は大相撲をよく観るようになった。
昔は、相撲なんてと思っていたし、仕切りまでが長すぎて見る気にならなかったのだが、稀勢の里が横綱になったころから相撲を見だしたのである。
見ていると自然に名前も覚えるし、贔屓力士のようなのが出来てくるのである。
今のところ『栃ノ心』の力強さがいいと思っているし、久々の日本人横綱の稀勢の里は応援している。
昨日は4時前にある 『三横綱の土俵入り』を初めて見た。
横綱が毎日『土俵入り』をしていることなど初めて知ったのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なかなか『いいモノだな』と思うようになるから不思議である。
テニス界に 大坂なおみが現われて 全米オープンに優勝した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
テレビの実況放送のテニスは、同じことの繰り返しと時間が長すぎるので観たこともないのだが、世界一の選手になったりすると観るようになるかもしれない。
兎に角、現役時代と違って、その気になれば観る時間は幾らでもあるのである。
結構、コンスタントに観ているのは「サッカー」が一番多いのかも知れない。
今夜は『森保ジャパンの初戦コスタリカ戦』だった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ご覧になられた方も多いと思うが、素晴らしい試合で3-0で勝利した。
日本の若手選手のレベルはどんどん上がっていて、今までのチームで間違いなく一番の可能性を持っているだろう。
今後が楽しみである。