★ 明日はカワサキワールドに、登山道夫さんとご一緒することになっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私としては、現役時代 色濃く関係した KAZE X-11 をぜひ見てみたいのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これもカワサキワールドでの写真だが、X-11は、若き頃の山田浩平くん(真ん中)の作である。
『カワサキの想い出 そして未来』 カワサキの真打と自称する平井稔男さんが主宰して、開催したイベントだが、東日本大震災の年の同じ3月、その1週間ほど前のことだった。
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/25c42e14dbc298afa9a0315354203a67
まさに『カワサキの想い出』に相応しい、かってのカワサキを創ったメンバーたちが集まった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
幕開けの川崎重工関係者のご紹介は、なかなかの大物揃いだったので ここだけ私が受け持った。
右から元川崎重工業 田崎社長、高橋副社長、当時の高田本部長、稲村、百合草、大槻さん、そして左で写真を撮っているのは二輪車新聞の衛藤さんである。
平井さんだからこそ、こんなメンバーが集まった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
過去の職位などに関係なく横一線なのがいい。
『カワサキの想い出』としては、最高のメンバーで、こんな新しい人たちも顔を揃えたのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは私のシャッターだが、珍しい顔合わせである。
左は、今はアメリカのKMC社長をしている田村くん、右はかってのホンダのファクトリーを担当した渡辺さん、
後ろにちょっと写っているのは、『二輪文化を伝える会』のヤマハで鈴鹿8耐を何度も走った松島裕さん. http://2rin-tsutaeru.net/ である。
村島邦彦さんと一緒に、『二輪文化を伝える会』スタートしてもう何年になるのか、間違いなく日本でトップを走る素晴らしいものになるはずである。
KAWASAKI Z1 FAN CLUB http://z1fc.com/ の登山道夫さんとその質を競っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんな ホンダ・BS・ヤマハ・スズキ・カワサキ かってのレース関係者たちが集まってくれたのである。
もし、おられたら一番お招きしたかった方、大庭浩川崎重工業社長 声を掛けたら間違いなく喜んでご出席いただけたと思う。
大庭さん、二輪のこんなイベント、大好きだったのである。
大庭浩本部長・高橋鐵郎副本部長のコンビで、カワサキの二輪事業は復活したのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★メーカーでは、なかなかできない こんなイベントを契機に、メーカーに拘らない催し物が開催されるようになったのである。
小島松久・吉村太一さんが主宰された『マウンテンライダースの50周年記念』のこんな盛大なパーテーに、全メーカーのレース関係者が招待されたのである。
カワサキ・レース関係者の顔も見えるのだが、金谷秀夫とはこれが最後になった。
3月2日、たまたま私は誕生日であったことから、太一ちゃん、気を遣ってくれて、特別に豪華な花束を頂いたりした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★なぜ、突然こんな昔のことを書いているのかというと、『カワサキの想い出、そして未来』で開幕のご挨拶をしてくれた田崎雅元さん、その後体調を崩してずっと静養中だったのだが、今年突然の復活なのである。
昨日も、『3月16日の相信会に出席するので・・』との連絡が来たので私も予定を変更して出席することにしたのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それとは別に、単車の昔の仲間たちで、灘の『酔心館』でこんな飲み会もやっているのだが、高橋・田崎さんも出席できなくなってしまっていたのだが、次回の3月30日には久々に田崎さん、出席するというのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カワサキの二輪事業を支えてきた人たちで、過去の想い出を語るのも楽しいのだが、未来に向けて銘柄の枠を超えた『二輪業界のつながり』がレース界のような形になればいいなと思っている昨今なのである。
そのためには、田崎さんももう一度元気になって欲しいし、今年AJは引退した 吉田純ちゃんも、カワサキOBとして、未来に向けてまだまだ頑張って欲しいなと思っているのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いま人気のこんな方と、ツーショットで写っているのだから、まだまだ期待したい人なのである。
吉田純一さんとは、Facebook で毎日繋がってるので、こんなブログをアップしておけば、間違いなく伝わるのである。
https://www.facebook.com/junithi.yoshida?fref=pb&hc_location=profile_browser
明日は、またカワサキワールドで、X-11を見たら、私も昔を思い出して、また頑張れるかも知れない。
Facebook で早速 吉田純ちゃんからこんな写真とメッセージが届きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日は全国用品連合会で講演をさせて頂きました(^^)懇親会にオートバイ議連の今村復興大臣や自民党PT事務局長の三原じゅんこさんが出席して頂きました(^^)途中で東京オートバイ組合の懇親会に移動して小池知事を招待しました。議会の最初の日でどうなるか?と待っていると車から降りると笑顔で来たよと言って頂き、待合室に入って6時丁度に会場に入って頂き一番にご挨拶して、オリンピックに向けて駐車場を整備します(^^)と言って頂きました。他の来賓、国会議員や都議会議員が良く出席したなーとびっくりImage may be NSFW.
Clik here to view.‼️していました(^^)聞くと組合や協会の会に参加するのを初めて見たとの事で、オートバイ組合がずっと応援した甲斐がありました(^◇^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。