★既に梅雨に入っているのだが、今日は朝から晴れて、温度も上がった。
湿度が高いから、蒸し暑い梅雨独特の天気である。
今年は、庭の手入れもして、土の改良や肥料も与えているからか、この時期庭の木もバラたちも、雑草もどんどん伸びる。
ちょっと放っておくと、すぐ鬱蒼としてしまって風も通らない。
木々の葉刈りとバラの枝の整理をした。 2時間ほどでゴミ袋3袋にもなった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ばらはちょうどいま 中休みだが、返り咲きの蕾が膨らんだ時期である。
向うが見えなかったのだが、ちょっとすっきりした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
刈る前の写真を撮っておくのだった。
様変わりしているのだが、これだけ見ていると解らない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
旧い枝を、6割ほど落としてしまった、蔓バラである。
これくらい梳いておいてもすぐ、枝が伸びる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
表のほうの、蔓バラ、旧い枝を殆ど切ってしまったが、こんなシュートがどんどん伸びる。
こんなにいっぱい出たのは、初めてかも知れない。
蔓ばらだから今からどんどん伸びる。これが来春の主枝になる。 楽しみである。
ばらは切っていても、いろいろと夢もあって楽しいのだが、
地面に情け容赦なくはびこる雑草を抜くのも大変である。
それにしても雑草はなぜこんなに強いのか、種も撒かないし手入れもしないのに、未だ残っている。
★三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!のホームページです
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。