★燦々SunSun の世話人代表をして貰ってる 関西国際大学の松本茂樹先生
初めてお会いしたのは2012年4月、『粟生線の未来を考える市民の会の第1回総会』のあった時である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/dfdd8ffe4ef5f5230b12ef1aaa52cab2
その時、アップしたブログだが、その中にこんな写真が載っている。
粟生から帰りの電車の中、別に意識した訳ではないのだが、その一番右前に松本先生写っているし、その横は山本篤先生、左のシートには井上章二さんもいる。
『関西国際大学の松本茂樹先生も、昨日が初対面だがFacebookでは毎日お会いしている』 と
ブログに書かれているので、Facebook ではもっと前から繋がっていたのである。
★ そんな松本茂樹先生と、昨秋以来、非常に密接に繋がった。
先生が主宰されている『神戸ベンチャー研究会』でのスピーカーを突然頼まれたのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
●10月11日のことだった。
ものごと何でもきっかけがある。 小さなことだが、それを見逃すとものごとは大きく育たない。
10月25日は、午前中NPO The Good Times の理事会だったのだが、それからでも間に合うようならとお引き受けをした。
それからちょうど半年になろうとしているが、この松本茂樹先生の依頼から、何かものごとはどんどん動きだしたのである。
● 同じ10月のはじめごろ 殿界寿子さんに出会っている。
Facebook のサンロード商店街の記事がオモシロかったので、どんな人が書いてるのだろうと、事務局を訪ねてみたのである。
今年になって、順調に育っている、地域活動まちおこしを目標にしている
燦々SunSun のキーパーソンが、強力なハブリーダー松本茂樹先生と殿界寿子さん であることは間違いない。
松本先生も、殿界さんも、お二人ともめちゃ活動的だし、Facebookなどへの取り組み方も、半端ではナイ。
なぜかお二人とも 熱心な鉄ちゃん で 今日の鉄ちゃんというグループを創られていて、
私などもメンバーには入れて頂いてはいるのだが、とてもついてはイケナイ プロレベルなのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは松本先生の公開講座で、発表された世の中の人の繋がりの、ハブ&スポーク、クラスター、ネットワーク の図表だが、
松本先生も、殿界さんも、
そして、今 燦々SunSun に集まっておられる人たちはみんな、こんなキーパーソンたちばかりなのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
松本先生は 『地域活性化プロデユーサ―を創ることが明確な目的だ』 と仰っています。
そんな松本先生のお話と もう一人の個性豊かな 殿界さんのスピーチ、 ぜひ聞いてみてください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
燦々SunSun はこんな強力なハブリーダーの下に、間違いなく、確実に前進する ことが、お解り頂けると思います。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。
★English Version です。