★インターネットはブログに始まって、ツイッター・Facebook・Instagramなどいろいろとやってはいるのだが、そのシステムについては、ホントのところよく解ってはいないのである。
横文字が多いし、結構いろいろとあるのだが、別にすべてが必要でもないので、覚える気にならないのである。 最近はgooのブログのシステムが新しくなってウロウロした。やっと何とか慣れたかなという段階なのである。
ブログも毎日1000人近い人たちが訪れるので多いほうだとは思うが、いろいろやっているネットの中で、一番多いのはツイッターだろう。
一時は60万人を超えていたフォロワーも今は56万人ぐらいで落ち着いているのだが、有名人ではない一般人でのフォロワーの多さでは日本で18番目ぐらいにいるので、そのレベルは相当なものなのである。
★NPO The Good Times のホ―ムページです★ Instagram です★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 毎回最後にアップしているこんなリンクも、私独自のシステムなのだが、果たして何人の方がクリックされるのだろうか?
56万人いても、毎日アップするツイートに対する『いいね』の数は、なかなか100人には達しないので、ツイッターも大したことはないなと思っていたのである。
これもホントにごく最近になって『ツイート・アクティビティ』というのが横にあるのに気づいて、クリックして見るとこんなサイトが現われるのである。
そして『28日間で339、485件のインプレッションを獲得しました』との表示が現われるのである。 『インプレッション』とは何かなと思ったら、『ユーザーがツイートを見た回数』だそうである。それなら1日に1万人以上の人が見ていることになるので、相当なものである。
この28日間で一番沢山見たのはこんなツイートだったようで、これは22346人の人が見て、約1割の2412人が反応したと言っているのである。
★こんなことになっているとは、ホントにごく最近まで知らなかった。 今更、これをどうこうしようという気持ちもないのだが、ネットは素人でもこんな多くのフォロワーを集めることが出来るのはオモシロい。
少なくとも『情報発信』をしていることには違いないので、多くの人たちが見てくれてるのは、結構なことである。
ツイッターには、毎日のgooのブログをツイートしているのだが、それを見る人は1万人いても、反応するひとは10%でさらにクリックしてブログを読む人はホントにごく僅かなのである。
これは私のブログだけではなくて、世の中の一般の情報発信、すべてに共通して言えることで、情報発信してもなかなか読んでは貰えないのが、実情なのだろう。 そんなことを言いながらも、現役時代から『情報発信・広報活動』には関心があって独自の仕組みで対応してきたのだが、現役引退後の今も『私独自のシステム』を創って、 毎日何らかを発信し続けている。
『継続は力』などというが、何か『趣味のレベル』になっているような気もするが、まあそれもいいかと思っている今日この頃である。 ツイッターの新しいツールを発見して、何となくホッとしているのである。
横文字が多いし、結構いろいろとあるのだが、別にすべてが必要でもないので、覚える気にならないのである。 最近はgooのブログのシステムが新しくなってウロウロした。やっと何とか慣れたかなという段階なのである。
ブログも毎日1000人近い人たちが訪れるので多いほうだとは思うが、いろいろやっているネットの中で、一番多いのはツイッターだろう。
一時は60万人を超えていたフォロワーも今は56万人ぐらいで落ち着いているのだが、有名人ではない一般人でのフォロワーの多さでは日本で18番目ぐらいにいるので、そのレベルは相当なものなのである。
★NPO The Good Times のホ―ムページです★ Instagram です★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。 ★雑感日記のEnglish Version です。 毎回最後にアップしているこんなリンクも、私独自のシステムなのだが、果たして何人の方がクリックされるのだろうか?
56万人いても、毎日アップするツイートに対する『いいね』の数は、なかなか100人には達しないので、ツイッターも大したことはないなと思っていたのである。
これもホントにごく最近になって『ツイート・アクティビティ』というのが横にあるのに気づいて、クリックして見るとこんなサイトが現われるのである。
そして『28日間で339、485件のインプレッションを獲得しました』との表示が現われるのである。 『インプレッション』とは何かなと思ったら、『ユーザーがツイートを見た回数』だそうである。それなら1日に1万人以上の人が見ていることになるので、相当なものである。
この28日間で一番沢山見たのはこんなツイートだったようで、これは22346人の人が見て、約1割の2412人が反応したと言っているのである。
★こんなことになっているとは、ホントにごく最近まで知らなかった。 今更、これをどうこうしようという気持ちもないのだが、ネットは素人でもこんな多くのフォロワーを集めることが出来るのはオモシロい。
少なくとも『情報発信』をしていることには違いないので、多くの人たちが見てくれてるのは、結構なことである。
ツイッターには、毎日のgooのブログをツイートしているのだが、それを見る人は1万人いても、反応するひとは10%でさらにクリックしてブログを読む人はホントにごく僅かなのである。
これは私のブログだけではなくて、世の中の一般の情報発信、すべてに共通して言えることで、情報発信してもなかなか読んでは貰えないのが、実情なのだろう。 そんなことを言いながらも、現役時代から『情報発信・広報活動』には関心があって独自の仕組みで対応してきたのだが、現役引退後の今も『私独自のシステム』を創って、 毎日何らかを発信し続けている。
『継続は力』などというが、何か『趣味のレベル』になっているような気もするが、まあそれもいいかと思っている今日この頃である。 ツイッターの新しいツールを発見して、何となくホッとしているのである。